今日もブログ見てくれてありがとうございます
今日の札幌は晴れで最低気温は23℃で最高気温は31℃と3日
連続の真夏日 9月で真夏日が3日以上続くのは初めてみたい
こんにちは!
ここ数日、とにかく暑い・暑い・暑い、ここは北海道札幌だよ(笑)
昨日は最高気温が33℃でフラフラそして夜はは、今年初めて
ベットから落ち、床で寝ました(笑)9月にこんな暑さは、今まで
経験したこと無かったので。でも明日から平年並みの気温になるみ
でやっとホットしてる今日この頃です。
今週も、暑いけど料理は作ってるよ
日曜日は、味付けジンギスカン作ったの
ジンギスカンタレ リンゴすりおろし 1/2個
ニンニクすりおろし 1粒
生姜すりおろし 大さじ1
醤油 大さじ2.5
酒 大さじ2.5
味醂 大さじ2
蜂蜜 大さじ1/2
白胡麻 小さじ2
唐辛子 1粒
胡麻油 大さじ1/2
入れ混ぜ合わせ
ラム肉300㌘1時間ほど漬けておきます。
味付けジンギスカンの出来上がり
見た目は悪いですけど、味はメチャ美味しいです。
スーパーで売ってる松尾ジンギスカン並みの味になりました。
今度は、1日漬けてから焼きたいと思います
日曜日の夕食は、味付けジンギスカン・冷奴・サラダ・味噌汁です
月曜日は、味付けジンギスカンの残りを玉子とじにして食べたの(笑)
そして火曜日は、暑かったので
ざる蕎麦 とろろ風の。
こんな感じの夕食です ちょっと稲荷寿司が多かったね(笑)
そして今日の夕食は、豚こま切れ肉使って
スタミナねぎ塩豚炒め作ったの
塩だれ 酒 大さじ2.5
鶏ガラスープの素 小さじ2
味醂 大さじ1
ニンニクすえいおろし 2粒
を混ぜ合わせておきます。
フライパンに胡麻油をひき肉を炒め、少ししたら
長葱斜め切り1本とピーマン1個を一緒に炒めます。
肉に火が通ってきたら調味料を加えからめて少し炒め塩胡椒加えて
豚こま肉のねぎ塩スタミナ焼きの出来上がり
これは、あっさりだけどコクがありご飯にピッタリ合います
それともう一品、鮪の山かけ丼も作ったの
冷蔵庫に入れておきます。 そして今回は
の醤油漬けをのせ
鮪の山かけ山わさび丼の出来上がり
鮪を単体で食べるなら、普通のわさびの方が美味しいですけど
山かけ丼なら、山芋と漬け鮪が合って美味しいですよ
豚こま肉とネギ塩炒め・鮪の山わさびの山かけ丼・サラダ・味噌汁
です こんな感じで今週も夕食作ってます。
今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます