一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

変身してニセコ比羅夫へ温泉♨の旅

2022年09月11日 16時07分19秒 | 鉄道旅と温泉

       今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、晴れで最低気温は12℃で最高気温は25℃と夏日だけど

   とにかく朝晩が寒くなりました。

     

          こんにちは!

   札幌は、すっかり秋になりました。特に9月は前半と後半では気温がかなり変わ

   るので、これからどんどん寒くなると思うと暑かった夏がちょっと戻ってほしい

   と思う今日この頃です

 

    9月10日の土曜日、久々に休みが取れたので

      

              変身してお出掛けしたの

   留萌線の旅に行こうと思ったんですけど、まだ疲れが残ってたのと、留萌線の廃止

   が来年の3月から9月に変わったので、ニセコ比羅夫の温泉に行こうと思い

   自宅近くの  最寄りの駅から小樽へ 

   小樽から  10時53分発の倶知安行きに乗り換え。

   

          こんな感じで、写真撮って、出発。

   列車は、2両編成ですけど超~満員北海道新幹線が開通したら、小樽~長万部間は廃止に

   なるけど、信じられない感じの混雑。

   途中  余地駅で半分以上の乗客が降り

      

       12時12分に倶知安に到着

   倶知安  駅舎 昭和の幹線の堂々とした駅舎。北海道新幹線が

   出来たら、どんな感じに変わるんだろうね。

  

         倶知安駅で写真撮って、比羅夫行きのバス13時発車なので

   倶知安駅横の公園で   小休止(笑)

  

         公園で写真撮って

  13時発の比羅夫行き   バスに乗って

  

       比羅夫十字街で、降りて比羅夫スキー場の手前ある公園へ。

       歩いたんですけど、坂道がキツク、やっと公園へ 

    なんか賑やかだと思ったら、ツールド北海道が開催されてました。

  

     この日は、羊蹄山がとても綺麗に見えました

  

       羊蹄山バックに写真を撮って、その後

   ニセコ比羅夫スキー場に行き  比羅夫スキー場へ。山が低く見えますが

   思った以上に急で、中上級者向きのスキー場です。その後、今日の最終目的地

       

    

     湯元ニセコプリンスホテル、ひらふ亭へ

     ここの温泉は、源泉100%でとても気持ちい温泉でした

     こんな感じで土曜日の休日を過ごしました。

 

      また、動画作ったの

  女装でニセコ比羅夫温泉♨の旅

       

         今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

    

 

     

    

   

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする