一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

スプリンターズステークス♪

2015年10月06日 23時16分50秒 | お散歩
ブログ見てくれてありがとうございます



日曜日のスプリンターズS実は密かに自信あったの

今回は、2・6・7・12・13番の5頭BOXで馬連・三連複・買ったんですけど結果は・・?

第4コーナーで団子状態、そして1頭2番の馬が抜け出してヨシヨシ

このまま2番・13番で決まればいいと思ったら、4番の馬がスルスルと来るじゃないそして

その後ろから私の買ってる6番の馬も来たのしかし追い上げもむなしく3着

なんで4番来るの~11番人気なのに 私の馬券は、1・3・4・5着なの(笑)悔しい~

そして2着の馬の名前が、サクラゴスペルっていう名前なの、あなた来る時期間違ってるじゃない

結果は今年もハズレです(笑)

でも彼が3連複の2万3千円の馬券当たってるじゃないちょっと悔しいけど、でも嬉しい

彼は春も安田記念で4万馬券当たってるのすごいでしょ

おかげさまで、帰りのスーパーでの買物、1週間分の食材買ってもらったの嬉しい~

こんなスプリンターズステークスでした

ちなみに日曜日の夕食は



鶏鍋です♪ 鶏もも肉の他に、しめじ・えのき・白菜・豆腐・しらたき・長葱です。

豆腐は、ちょっと無理言って 無添加の十勝豆腐です、美味しいですよ



日曜日の夕食は、鶏鍋・ナス焼き・獅子唐の塩焼き・サラダです 

身体ポカポカで美味しかったですよ



昨日の夕食は、鶏鍋の残りで、雑炊にしました。これがまた美味しいの(笑)

もう北海道は、鍋が美味しい季節になりましたね

ブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(月)のつぶやき

2015年10月06日 02時13分17秒 | お散歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は久々のドライブ♪

2015年10月05日 21時40分10秒 | ドライブと日記
ブログ見てくれてありがとうございます

日曜日は、久々にドライブ行ってきたのコースは余市・赤井川・仁木町

です たまたま仁木町でうまいもんじゃ祭りが行われてたので、このコースにしました

もちろん彼とデートをかねたドライブです(笑)

その前に 



今週からよいよ秋のGⅠシリーズの第一弾スプリンターステークス

さっそくウイングベイ小樽にあるホッカイドウ競馬の場外馬券売り場で馬券を購入

今年の秋こそは  頑張るぞ

さードライブ。昨日の札幌周辺は曇りのち小雨って感じでイマイチの天気

小樽の街を抜けて国道5号線で右に日本海を見ながら、まもなく余市余市は前々の朝ドラ

マッサンの舞台です。急に観光客が増えてるんですよ(笑)

ニッカウィスキーの工場があります。ちょっと古いけど、ヤンキー母校に帰るのドラマもここ北星余市高校が舞台

なんです

余市の町を過ぎ今度は東向きをかえ、に赤井川村に行きます。赤井川村に行く訳は、彼が蕎麦食べたいという

ので、余市周辺で蕎麦調べたら口コミで赤井川村にある村そばという蕎麦屋さんが美味しいみたいなので

行くことにしたの(笑)途中に赤井川カルデラ展望台があったので

  小休止♪



晴れてたら、後ろに羊蹄山見えるんですけど、今日は見れませんでした

まもなく村そばに到着したんですけど、12時50分くらいなんですけど、超満員こんな山奥なのに

やっぱり雑誌に出ると私のように札幌から多くの方来てるんですね 先にもう一つ、赤井川村の目的

山中牧場に行ったの この山中牧場なんといっても  


ソフトクリームが超~美味しいの味は食べた瞬間にザラザラ感かんがあって、お口の中でミルクの香りで

いっぱいな感じです私の中では、北海道で一番美味しいソフトクリームだと思います

北海道に旅行に来た時には、たべてみてねこの他に牛乳・バター・ベーコンなど販売してます。

どれも美味しいですよ 山中牧場出て10分ほどで、村そばに着き 

早速店内へ、まだ混んでるので待合室で待っていると、店員さんが相席でいいですかとえー(笑)

すかさず彼が構いません 席に着くと向いに60代風の夫婦が、ビックリしたでしょうね(笑)

 

私は、きのこそば・彼は もりそばたのんだの。どちらも十割そばなの 凄く美味しい

  ちなみに、きのこそばは1100円・もりそばは750円でした。きのこは地元で取れた落葉きのこも入って

て美味しかったです 後ろの店員さの熱視線が気になります(笑)後で彼が、女装さんって店員さが

言ってたって(笑)蕎麦屋さんでて、20分程で仁木町にあるうまいもんじゃ祭り会場に。

15時くらいなので空いてると思ったら、意外といるの(笑)お祭り会場を1周して、野菜や果物買ったの

札幌と違い、皆さん振り返って私を見る見る(爆)違った意味お祭り会場で注目されました(笑)

お祭り会場を後に札幌へ途中、小樽で競馬中継見て家の近くのスーパーで買物

スーパー混んでますけど、皆さん見て見ないふり(笑)やっぱり札幌だね



とても楽しいドライブでした

競馬の結果と夕食は、明日のブログに書きます

ブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の夕食はルンルン♪

2015年10月04日 21時09分16秒 | 日記と料理
ブログ見てくれてありがとうございます

昨日は、久々に彼が札幌に出張で来たもので、夕食頑張るぞー(笑)

昨日は彼がゴルフのコンペ頂いた景品  イタリア料理・シチリア食材4種セットを使って

パスタ作ります

   

ハム・玉葱・しめじを炒めて、食材4種セットにあるチェリートマトソースをを入れ、塩胡椒で調整して

茹でたパスタをからめて



シチリア島のパスタの出来上がり 緑の豆みたいなものは、オリーブの実です。

このチェリーソース美味しいのちょっとスパイシーな味とチーズの香りがするかんじで今まで

味わったことの無い味 ちょっとイタリア人凄いと思ったかな

あと彼が鱈も食べたいと買ってきたので、パスタに合わせて



のムニエル作ります

     

を5等分に切って、塩胡椒して小麦粉をサットかけます。フライパンにオリーブオイルひいて

を焼きます。こんがり焼けてきたら、バター4gと醤油大さじ3/4くらい入れ少し焼いて



のムニエルの出来上がり



土曜日の夕食は、シチリア島風パスタ・鱈のムニエル・オニオンサラダ・オニオンスープです


   美味く出来ましたよー

今日は、久しぶりにお出掛けして余市・赤井川・仁木町にドライブ行って来ました

それは、明日のブログに書きますね

ブログ最後まで見てくれてありがとうございます
 



 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする