goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

何が何でも網走に行くよ~・・・道東ドライブ編

2019年02月07日 18時30分27秒 | 日記とドライブと夕食
       今日もブログ見てくれてありがとうございます

        今日の札幌は雪で最高気温はマイナス4℃

    ただ明日は、大寒波が来て最高気温がマイナス9℃それもこの最高気温は

    夕方か夜の気温で昼間はマイナス10℃以上になるかもしれないの

    これは40数年ぶりのことで、明日の寒さにビビッてます

    最近毎日天気予報当たらないから、明日の予報も当たらないでほしい(笑)



        こんにちは また前回の旅のと続きを書きます

    その前に話はちょっと戻りますが、南千歳に降りた時、友人のシオンさんに

    「スーパーおおぞら3号」で釧路まで行き釧路から釧網線(網走~釧路)に

    乗るので、知床斜里まで迎えに来てくれますかとお願いしたら、釧路まで

    迎えに行ってあげるよと言われ、私はビックリして、それは悪いですよ

    と言ったんですが、ついシオンさんのお言葉に甘えました

    ちなみに網走~釧路間は120キロ以上あり車だと2時間かかるですよ

    釧路駅の改札口の前でシオンさんが待っててくれて、感謝・感謝の思い

    で胸一杯なり、この日初めてホットしました朝からトラブル続き

    だったので  シオンさんと会ってから



          シオンさんの車で釧路が一望出来る



           ビルに行ったの



    展望ビルから見た釧路の街です釧路は道東の中心都市なの

    展望ビルで釧路の街並みを見てから、シオンさんの車で網走に

    釧路から20分くらいで釧路湿原湿原の一部が見え



    釧路湿原の東側にあるシラルトロ湖です 綺麗でしょ

    同じ北海道でも道東の自然は、私の住む道央から見るとスケールが違いすぎ



     もう私は、助手席で雄大な景色見て圧巻の連続





         途中、摩周湖に行ったの ここもメチャ綺麗なの


            大自然の中って感じ

          摩周湖を後に、次は屈斜路湖に向かったの



         どこまでも続く直線道路 北海道って感じでしょ

                 屈斜路湖の手前で



        絶景の景色が メチャ綺麗でしょ これが道東って感じ

          私が道東に行きたくなる気持ちがわかるでしょ



            屈斜路湖に到着



         こんな感じで見えます どうです 

        北海道の冬は、長いので3月くらいまで見れますよ

             屈斜路湖から網走に向かう途中



        また絶景が見えて、遠くの方がオホーツク海です

        え良く見えないって 道東に来たら見れますよー

       
        屈斜路湖を後にして網走に向かい、この日はシオンさんの自宅で



               宴会です

        シオンさん特製の鮭とアサリのスモークとピザを食べて、メチャ美味しいの

        そしてメインは、サクラマス これがまた美味しいのよ

        お酒も最初はビール飲んで次に旭川の高砂酒造の限定生酒これまた

        美味しいのよ サクラマス食べながら飲むと最高 3人ですぐ無くなりました

        そして次にワインこのワインも美味しくて

        今日子ちゃんはテンション上がりっぱなしでとても楽しい夜でした

        この日は、シオンさんの自宅に泊まりさせてもらいました。

        今年もシオンさん大変お世話になり感謝・感激の1日でした

         

            また動画作ってみました

素敵な 道東のドライブ🎶🚗💨🎶




              翌日は、今回最大のメインの流氷

               それはまた後日書きますね


      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が何でも 網走に行くよ~♪ JR編

2019年02月05日 16時48分43秒 | お散歩
      今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は 曇りで最高気温はマイナス3℃平年並みの気温かな。

   昨日暖かった分、今日の朝は道路も歩道も滑りましたね車も大変だけど

   歩道歩く人よちよち歩きで大変そうでした。

   昨日から札幌は雪祭りが始まったの この雪祭りの時季が1番寒く感じます。

   雪祭りが終わると、札幌は少しずつ暖かくなると毎年感じるの

     

       こんにちは 今日のタイトル面白いでしょ(笑)

     昨年からまた網走に流氷見に行きたいと思い先月の初めに友人の

     シオンさんに今年も行って、お会いできますかと連絡したら、どうぞと

     OKの返事を頂き、2月2日と3日に行くことに決めたの



     今回も石北線経由で特急「オホーツク1号」で行くことに

     昨年はメチャメチャ混んで大変だったので、今回はちょっと奮発して

     グリーン車にしたの グリ~ン車だよ(笑)

     私は2月2日朝4時に起きて支度と変身して



     朝6時17分の電車で出発 ただ駅で札幌から来る電車が遅れるてる

     アナウンスがでもあまり気にせず、この日は風が強くちょっと吹雪

     気味で電車がゆっくり走るのよ。そして札幌手前でする乗り換え列車

     のアナウンスがされたんですけど、「オホーツク1号」のこと言わないのよ

     電車遅れてるので間に合わないからと思い札幌駅着いたらダッシュで降りて

     改札口へすると改札で信じられないアナウンスが

     旭川方面は、深川~旭川間が大雪の影響で「オホーツク1号」は


           運休しますと 

     一瞬頭が真っ白に 一先ず改札口に行き駅員さんに「オホーツク1号」の

     キップ見せると駅員さん、払い戻ししますよと簡単に言うのよすいません

     私どうやって網走行けばいいですかと尋ねると 駅員さん 他人事のよう

     に駅の隣にバスターミナルあるので都市間バスで行けばいい

     じゃないですか~と
 あまりにもいい加減な言い方に I Love JR北海道

     の今日子ちゃんもガッカリ もう「1000年の恋が冷める」感じ

       これが今のJR北海道の現状なのでしょうかね

     立っててもしょうがないのでバスターミナルへ ただ私学生時代

     以来、都市間バス乗ったことないので乗り場を探すのが大変札幌なので

     全道の都市行くバスが集中してるのよやっとキップ売り場を探したら

     7時半まで開かないのよ寒い中20分ほど待って網走行のキップ買おうと

     すると網走行は16時まで満席ですと どうしよう

     
             そうだ 飛行機

                  飛行機で女満別まで行こう

     時間が無いので、急いで駅に戻り新千歳空港行きの快速「エアポート」に

     乗り新千歳空港へ快速列車の中で飛行機の空席情報見たら

     ANAもJALも女満別行きは満席 キャンセル待ちで乗ろうと思ったけど

     時間もギリギリだったし、もし乗れなかったらと思うと ハぁ~

     
           でも 今日子ちゃん は 諦めないよ


     もうこうなったら、石勝・根室線経由で釧路から釧網線で網走に行こうと

     時刻表見たら、9時26分発の特急「スーパーおおぞら」があったのこれに
     
     乗ると釧路に13時20分に着き釧路から14時14分発網走行きに乗ると17時に

     は、網走に着くので



           南千歳で降りたの

         



     南千歳でちょっと時間あったので、ちょっと休んで写真撮ったの(笑)



     無事9時26分発「スーパーおおぞら3号」に乗ったの

     帯広まで立つのやだから指定席にしたんですけど、たまたまマナーの悪い男女7人
     
     の社員旅行の団体と一緒になり帯広までちょっと最悪の旅でした

     途中雪に埋もれた新夕張では、今年3月に廃止になる石勝線夕張支線がありカメラを

     持った鉄道マニアの方々が降り夕張行き普通列車に乗り換えてました。



     そして十勝の入り口の駅 新得に到着。ここは富良野から来る根室線の接続駅

     ですが、数年前の台風災害の影響で休線中です。この新得は蕎麦が名産で

     美味しい蕎麦が食べれますよ




     帯広駅で乗客の半分以上が降りて、たまたま国鉄色のキハ40系が止まってたので

     つい撮ってしまいました(笑) 



     帯広でマナーの悪い団体客降りたので、釧路までゆったりした旅ができました

     途中太平洋が見えて、26分遅れで



           13時46分 釧路に到着

         南千歳~釧路までの簡単な動画を作ってみたの

女装で石勝・根室線の旅





         釧路から、思いがけない素敵な旅があったの

            それは、また後日書きます


      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます   
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする