一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

昨日と今日の夕食だよ 冬野菜を使って

2021年12月20日 17時00分06秒 | 日記と夕食

    今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇り時々晴れで、最低気温はマイナス5℃

  で最高気温は1℃と、この時季らしい気温になりました。

     

         こんにちは!

  や~先週の土曜日は、雪が降りましたね。昨日の私は除雪疲れで

  なにもせず、ボ~としながら、お昼くらいからエンジンかかってき

  て、掃除・洗濯したの。昨日の日曜日は、久々に変身しなかった1

  でした(笑) 明日は暖かくなるけど、その後はまた寒気が入って

  今年は、寒いクリスマスになりそうです。

 

  昨日は、私なりの、冬野菜を使った料理にしたの。

   1品目は、

    レンジで簡単 ピリ辛白菜を作ったの

  白菜1/8に、酒     大さじ3

        塩     小さじ1

                   をかけラップして

  600w5分レンジでチンします。

  その間に  タレを作ります。

   長葱            2/3本微塵切

   豆板醬           大さじ1

   胡麻油           大さじ1

   酢             大さじ1/2

   醤油            大さじ1/2

   生姜すりおろし       大さじ1

   ニンニクすりおろし     1粒

   白いり胡麻         大さじ1/2

   砂糖            大さじ1/2

                      を混ぜ合わせます。

  レンジでチンした  白菜にタレをかけて

   タレをかけて、ピリ辛白菜の出来上がり

  これは、お酒には、ピッタリ合いますし、ご飯にも合います。

 

   そしてもう1品は、レンコンの豚生姜焼きを作ったの

    

  レンコの皮をむき、薄切りにして、いちょう切りにし水に5分

  ほど漬けて、水を切ります。

    

  豚こま切れ肉に、酒・大さじ1と薄力粉をまぶし、フライパンに

  胡麻油をひき、豚こま切れを炒めます。火が通ったら一旦取り出し

  同じフライパンで、レンコンを炒めます。

       

  レンコに火が通ったら、肉を加え

  調味料 醤油           大さじ2

      酒            大さじ1

      味醂           大さじ1

      砂糖           大さじ1

      酢            大さじ1/2

      生姜すりおろし      大さじ1.5

                        加え

    煮詰まったら

   長葱をふって、レンコンと豚肉の生姜焼きの出来上がり

   豚肉とレンコンのシャキシャキ感が合って美味しいです。

   もちろん、お弁当にもいいですよ。

  昨日の夕食は、レンコンと豚肉の生姜焼き・白菜のピリ辛・冷奴・

  サラダ・味噌汁です。日曜日だったので多く作りました。

  見ての通り、日曜日なので多く作りました。

  もちろん、食べきれないので、月曜日も食べます。

 

  そして今日の夕食は、マグロの山かけ丼作ったの

  

     

  マグロを漬けマグロにして、酢飯を作り漬けマグロをのせます。

  山芋のすりおろし、とろろと大葉をかけて

    マグロの山かけ丼の出来上がり

     美味しく出来ました

  今日の夕食は、マグロの山かけ丼・レンコンと豚肉の生姜焼き・

  味噌汁・サラダえす。マグロの山かけ丼以外は、昨日の残りえす

 

    今週も夕食楽しみたいと思います。

 

   今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

     

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は 醤油ラーメン

2021年12月18日 21時53分16秒 | 日記と夕食

    今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、雪で最低気温はマイナス6℃で最高気温はマイナ

  ス4℃と真冬日の寒い1日でした。

      こんにちは

  今日の札幌は、1日で雪が60㌢も降ったの

  観測史上初の大雪でした。朝、車に乗ろうと思っても雪

  ドアが開かず、除雪して乗って、私の自宅は団地なもで、入り口が

  1か所しか無く、他の車が雪に埋まって動けなかったので、押して

  あげたりして。でも今回車押すと時に、最初男性の方2人で押してた

  見たいんだけど、動かずそして私にも手伝ってくれと頼まれ行き

  3人で押したんですけど、それでも動かず、そのうちもう一人の方が

  手伝ってくれて、やっと車が動き出れました。ただ思ったことは

  普段挨拶程度しかしない方々ですが、他の人が困ってたら、あつ

  まり、協力できたのは、なんかいい感じででした。

  そして会社へ

  会社の駐車場も雪で ただ会社には除雪機があるので、除雪し

  たの。とにかく今日の札幌市内は、何処を見ても皆さん除雪して

  ましたね。今日は土曜日で交通量が少なく渋滞があまりなかった

  けど、月曜日は、いつもより10分以上早めに出勤しようと思って

  ます。とにかく雪で大変な1日えした

 

    今日の夕食は、醤油らーメン作ったの。

   

 フライパンに胡麻油ひきもやしを炒め一旦取り出します。また

 フライパンに胡麻油をひき、ニンニク1粒微塵切と椎茸1個と玉葱

 1/2個を微塵切を炒め、昨日作った豚蒸しの汁も加え炒めます。

 ある程度炒めたら、丼1杯分の水を入れ煮込みます。玉葱が柔く 

   なったら丼1杯分の水を入れ煮込みます。玉葱柔らかくなったら

 市販のタレを入れ少し煮込んだら一旦火を止めます。

 ラーメンを茹で、丼に入れ  スープ入れ

 その上にもやしをのせて、その他に昨日作った豚蒸しの残った

 豚バラ肉をチャーシュー代わりに加え、長葱を加え

     今日子ちゃん特製醬油ラーメンの出来上がり

    思った以上に出汁が美味しくて上手く出来ました

  昨日作った豚むしの野菜の残りは、鶏ガラスープの素と胡麻油を

       ナムル風に作ったの

  今日の夕食は、醤油ラーメン・サラダ・もやしのナムル風です

 

    こんな感じで今週も夕食作ってます

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は 蒸し豚

2021年12月17日 21時26分57秒 | 日記と夕食

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、雪で最低気温は、マイナス1℃で最高気温は0℃

  と寒い1日でした。

 

      こんにちは

  今日の札幌市内は、1日中雪が降って、今日だけでも30㌢以上は

  降り積もったかな。明日も30㌢以上雪が降るみたいで、やっと

  冬が来たなと思いました。いきなり大雪が降ると、札幌市内は渋滞

  になり、雪が無い時より、通勤時間が1.5倍になるので、仕事納め

  までの約10日間、憂鬱になる思いの今日この頃です。

 

    今日の夕食は、豚バラ肉の薄切りを使って豚蒸しを作ったの

    

  もやし1袋をフライパンに入れ、その上にニンニク薄切り・椎茸・

  ジャガイモを乗せ、その上にまたもやし1袋をの同じようにして

  豚バラ肉薄切りをのせ、その上に長葱をのせ

  フライパンに蓋を  して中火と弱火のあいだ

  くらいで、10分ほど蒸し焼きにして

    豚蒸し焼きの出来上がり

  今回は、ジャガイモや椎茸加えましたが、酢醤油と七味をかけて食べる

  と美味しいえすよ。七味と酢醤油が悦妙に合います。

  今日の夕食は、蒸し豚・サラダ・味噌汁です。

  蒸し豚のこるので、明日はラーメンかチャーハンにしようと思います。

 

   今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は 焼きそば

2021年12月15日 15時24分41秒 | 日記と夕食

    今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇りで最低気温は2℃で最高気温は5℃と

  この時季としては暖かい1日でした。

    

        こんにちは!

  今年も年末に帯広に行こうと思い、JRの空席情報見たら、ナント

  午前中の帯広方面の特急が指定席・グリーン席が満席なの

  そして、朝JRに問い合わせて、当日に増結車の予定ありますか

  と尋ねたら、既に1両増結予定で満席なのでと言われ、自由席

  行くのが濃厚ですが、私は諦めず毎日空席情報を見て、空きが

  あったら、すぐ指定席に変えようと思ってます。

  なもので、今日の朝、苗穂駅でキップを買いに行ったの

  この写真は、苗穂駅から札幌駅方面を撮った写真です。

  おそらく、2~3日後には、雪化粧にになってると思います

 

  昨日の夕食は、生姜焼き作ったの

    

  いつものように

   調味料は 醤油          大さじ2

        酒           大さじ1

        味醂          大さじ1

        酢           大さじ1/2

        砂糖          大さじ1

        生姜すりおろし     大さじ1

                     を入れ混ぜ合わせ

  豚こま切れ肉を30分ほど漬けて

  フライパンにサラダ油をひき、野菜(もやし・ピーマン・しめじ・

  玉葱)を入れ炒め、少し火が通ってきたら肉を加え炒めます。

    野菜たっぷり、生姜焼きの出来上がり

    美味しく出来ました。

   今回、一部の生姜が傷んでて、冷奴分の生姜が無く、ちょっと工夫して

   長葱微塵切に胡麻油と塩を混ぜわせたのをのせたの。

   これがメチャメチャ美味しいの久々のヒットです

   これだけでご飯にも合っていいですよ。

  昨日の夕食は、生姜焼き・冷奴・サラダ・味噌汁・ホタテの太巻き

  です。ホタテの太巻きは、スーパーで買ってきました。

 

     そして今日の夕食は

     焼きそば

        

  焼きそばを炒めソースをまぶし、昨日作った生姜焼きを加え炒め

    紅生姜をのせて、焼きそばの出来上がり

  ちょっと多く作ってしまいました だから痩せないんだね(笑)

  今日の夕食は、焼きそば・玉葱と生姜の中華スープ・サラダです。

  こんな感じで今週も夕食を楽しもうと思ってます。

 

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の 夕食はレンコンと挽肉の豆板醤炒め

2021年12月13日 16時04分06秒 | 景色

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、雪のち晴れ、そして曇りと天気が変わり

  やすく最低気温はマイナス3℃で最高気温は0℃の寒い1日でした。

   

       こんにちは

  今日は、ほんと寒い1日でした。昨日より8℃も低くく

  朝の通勤は一部アイスバーンなので、車はノロノロ運転かかり

  いつも会社まで35~36分で行くんですが、今日は50分もかかり

  ま~冬の初めは、札幌市内あちこちで渋滞になるのは毎年の

  ことなので ただこれが根雪なるわけじゃなくて、また明日から

  プラス4~5℃なるみたいで、今日降って積もった雪はまた

  融けて、週末また寒くなるみたいなの。根雪はいつごろかになるか

  わからないけど、この方が段々と寒さが身体に慣れてきていいな

  と思う今日この頃です。

 

   昨日の夕食は、レンコンと挽肉の豆板醤炒め作ったの

   

  レンコンは、皮をむき薄切りにして、いちょう切りにし水に

  5~6分つけた後水を切り水気を取ります。

  フライパンに胡麻油をひき  挽肉250㌘を入れ炒め

  肉に火が通ったらレンコンを加え炒め、今回はたまたま玉葱1/2個

  あったので微塵切にして入れ炒めます。火が通ってきたら

  調味料 酒            大さじ1

      豆板醬          大さじ1/2

      醤油           大さじ1

      オイスターソース     大さじ1

      生姜すりおろし      大さじ1/2

      砂糖           小さじ1

                       を入れ炒め

      こんな感じで炒めます。

  すいません、出来上がりの写真撮るのを忘れて

  お皿に盛り付け、長葱の微塵切をのせて出来上がり

  レンコンのシャキシャキ感と豚挽肉と豆板醤が絶妙に合い美味しい

  です。 豆板醬のピリ辛あって、お酒にも合いますよ

 

    昨日はその他に

       

  きはだマグロの漬けマグロ丼作ったの。

  いつものように酢飯にして、白胡麻・海苔の上にマグロをのせ

     漬けマグロ丼の出来上がり

  昨日の夕食は、レンコンと挽肉の豆板醤炒め・漬けマグロ丼・

  ニラとしめじの玉子とじ・サラダ・味噌汁・冷奴です。

  昨日は、日曜日なので多く作りました。

  こんな感じで今週も夕食楽しみたいと思います。

  ちなみに、レンコンと挽肉の豆板醤炒めとニラとしめじの玉子とじ

  は、残るので今日の夕食は、残り物ですませました(笑)

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

   

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする