ホウジョウキ  ++ 小さな引籠り部屋から ~ ゆく川の流れは絶えないね

考えつつ振り返り、走りながらうずくまる日々。刻々と変わる自分と今の時代と大好きなこの国

香蘭社はブランドか

2009-06-09 06:39:47 | 工芸
近所のカフェで、フリーマーケットがありました。

恐らく、関係者のお知り合いとブログの告知のみだったともいますが
日曜日でお天気もよく、11時からの開店で12時過ぎにぶらりと行ってみたら

…並んでるよ。
並びました、15分くらい待って店内に入れました。

小さな店内ですので、お客さんはが10人入ればいっぱいです。
お店の人が三~四人で、品物を売っています。

こういうところに来ているような人達が、私のにとっては大事な将来の顧客。
じっくりファッションや、持ちモノや、会話を観察…
カップルで来ている人もけっこう多い。
男性も、さりげなくお洒落だ、靴を見るとお洒落度がわかりますね。特に男性のカジュアルな場合。

店内で、人垣で近づけない洋服エリアは諦めて、
入口付近に、カップアンドソーサー&ケーキ皿三点セット1000円を発見。

かわいいレトロ調な柄つけに惹かれる。。。
手にとってよく見ると、意外としっかりした絵付けと作り、手描きの絵つけだけれども、繊細だなあ。

お皿の裏をひっくり返して、
おお、香蘭社。

そこで、即買いを決断。

香蘭社のブランドに、負けました。

いわゆるブランド物を持たない私。
でも全く持たないわけではありません。

モンブランの腕時計
和光の腕時計
昔のコーチ鞄のは腐るほど
ダナキャランやカルバンクラインのスーツ(むかーしの)

やはり、実際あまり持ってないなあ…
しかも、
こうして見ると、結構ブランドとして認知度の低い、微妙なブランド。

プラダとか、シャネルとか、エルメスとか、
ヴィトンとか、オメガとか…というわかりやすさではないですねえ。

香蘭社も、私はブランドだと思う。
先のカップアンドソーサーも、香蘭社のブランドを買ったような気がします。

でも、香蘭社って、ニッチなブランドですよね?
知ってる人、少ないですよね?
知ってる人が少ないブランドというものは、はたしてブランドというのだろうか?

ちなみに香蘭社は
有田にある、有田磁器の老舗です。
宮内庁御用達でもあります。

有田焼で香蘭社と深川製磁は二大ブランドです(と思います)
私はどちらかkというと香蘭社のほうが好き。
香蘭社は香蘭社らしさ
深川製磁は深川製磁らしさ
製品のカラーが分かれることも、やっぱりブランドだと思うですが。

家に帰って、レトロな今ない絵付けの香蘭社のカップアンドソーサーを見て
にこにこしている自分は、やっぱりブランドに弱いと思います。

ただし…「知る人ぞ知る」ブランドを「知らない」人に
蘊蓄たれながら自己満足しているブランド好きって…

ブランドって本当のところ、一体なんだろう?
ますますわからなくなってきますね。




最新の画像もっと見る