ホウジョウキ  ++ 小さな引籠り部屋から ~ ゆく川の流れは絶えないね

考えつつ振り返り、走りながらうずくまる日々。刻々と変わる自分と今の時代と大好きなこの国

阿波番茶は酸っぱくて美味しかった

2009-06-27 23:04:42 | お茶
まだ、札幌にいます。

阿波番茶を飲みました。発酵茶なので酸っぱかったのですが
思いのほか暑いなか、町を歩きまって疲れていた体には
気持ちよく沁みました。
札幌で、阿波番茶に出会うとは、思いませんでした。
全国各地の名産品 をギフトの形で紹介する取り組み中のショップとコラボレートメニューです。

イベント「空飛ぶもみじ市」の会場、カフェ pippin
で、最後の休憩でした。

今日から札幌は「空飛ぶもみじ市」札幌編です。「もみじ市」とは、東京のライフスタイルショップが秋に主催する、もづくりの若いクリエイターたちの、発信のイベントです。

それが、東京を離れて、札幌のクリエイターたちのイベントを初めて行うことになので、「空飛ぶもみじ市」というわけ。らしい。(受け売り)

大通西18丁目付近の各会場は、たくさんのナチュラルなファッションのおしゃれさんでいっぱい。
たくさんの人が来ていました。
札幌でも、こういう志向の人、ナチュラルなモノづくりが好きな人たちが多いんだなあ…

いや、これは「流行」だと思うのです、実は。
確実にそういう流れを作っていますね。

ただ、今は一時の流行だとしても、
その中で何パーセントかの人たちが
本当にモノづくりが好きで、流行に関係ない自分のスタイルや好みを
追及するライフスタイルに興味を抱いてくれれば。

この「もみじ市」に集う人たちは
安くて使い捨てのもの、機能的ではないデザイン重視のもの、生活感のないもの
を、雑に使い捨てること、に若干なりとも疑問を感じている方たちなのだと思います。

でも、いつものごとく、しばらくするとまた、次のファッションの時流が起きると思います。

でも、大量生産大量消費には戻らないでほしい。
手作りする仕事の人たちが、その仕事で生きていけるような、仕組みの世の中になってほしい。私はあくまでそこを目指します。

そのために、札幌のイベントに参加できて、本当にラッキーだったと思います。
帰省のタイミングと偶然でしたから。

私の帰省も、加速度がついて老いてゆく両親の今後の対策…という、頭の痛い課題を実行すべく、決めたことでした。
両親は、思ったよりも、老いていました。これは困ったぞ…
そう思いつつ、明日からまた東京に帰って今できる最善のことをします。

世の中のライフスタイルの変化を指向しながら、自分自身のライフスタイルやライフプランを見つめなおすタイミングです。

そんななかでも、新しい発見や故郷を懐かしいと思えた
意義ある帰省でした。



最新の画像もっと見る