ホウジョウキ  ++ 小さな引籠り部屋から ~ ゆく川の流れは絶えないね

考えつつ振り返り、走りながらうずくまる日々。刻々と変わる自分と今の時代と大好きなこの国

焙煎茎茶オーレ だそうです

2009-02-26 15:10:37 | お茶
近所に、「ほうじ茶ラテ」を出すお店を発見しました。

以前自宅での「黒糖ほうじ茶ラテ」について、そう言う飲み物を出すところがあるの?とご質問を受けたことを思い出して。

古くからこの下町でやっているお米屋さんが、出しているカフェ(らしい)
無農薬玄米のごはんが売りの、自然派カフェというか定食屋さんというか、そこは微妙雰囲気ですね。

時鮭のみぞれ煮のランチを食べました。
鮭が少ししょっぱいかなあ、骨が多いなあ、その辺が素人っぽいなあ、とも思いましたが、ごはんは雑穀米と黒米と玄米を食べられて、おいしかったし、小鉢もおいしかった。
健康的なごはんが食べられていいですね。メタボが気になる中高年むき(笑)

実は以前にも何回か来たことがあります。
その時はカルロスさんの珈琲を飲んだかなあ。カルロスさんの珈琲は時々みかける、フェアトレードを唄った珈琲です。

そこでほうじ茶ラテを発見。メニューには「焙煎茎茶オーレ」と書いてありましたが、
まあ中身は同じものです。
甘みに黒蜜が付いてきたし。お菓子代わりに小さな黒糖が添えられてきたし。
濃いめのほうじ茶の苦みのきいた味でした。
珈琲は飲みたくないなあ、寒いなあ、温まりたいなあというときにはおすすめの飲み物だけど
これで550円かあ・・・、原価が分るだけに、喫茶店って儲かるのかなあ、
なーんて思ったり。
まあ550円出しても納得して注文しているのだから、文句無いですが。

ちなみにウチの自宅のほうじ茶は京都の柳桜園茶舗の「かりがねほうじ茶 金」です。ここのお茶はオイシイです。
以前は日本橋高島屋に売っていたのですが、今は無くなってしまった様子。こんど買う時は京都へ電話かなあ。京都まで買いに行っちゃおうかなあ。(失業者にあるまじき贅沢な)


最新の画像もっと見る