京都みどわいふ

京都府助産師会オフィシャルblog

 お茶教室 9月開催

2019年09月30日 | 報告

 9月末ですが、まだまだ暑い日が続いています。

 野山や木々の景色は少し秋を感じます。 お茶の世界は四季の変化を取り入れて、五感を養ってくれます。

 変わりゆく季節の変化を楽しみたいです。

 大徳寺 大慈院の設え  いつも季節感ある花や果物などあり楽しめます。              美味しそうな栗

      

 

  待合に金木犀の香とともに、涼しい風を運んでくれました。                  待合掛物 「明月」 即中斎宗匠(表千家13代) 

     

  9月末のお稽古

  色紙 「清風拂明月」 (せいふう めいげつをはらう)  明月の美しさと清風で清々しい気持ちになります。 いつも素敵なお花ありがとうございます。

     

 お茶の点前にはいろいろあります。 今は風炉の時期ですが、11月から炉になります。

 中置の点前

 秋が近づくと風炉、客に少しでも火を近くづけ暖かさを感じてもらおうとする心づかいがあります。           

 茶道口で 一礼 水指は釜の左に斜め向き置きます。 立って左回りします。

 茶器、茶碗を持ち、お釜の右、 (いつも水指の前) 置きます。 建水を運ぶ。

 蓋置き、柄杓を引いて、礼、 後は同じです。

 拝見に出すときは、茶碗に仮置きして棗を拭く、茶杓を出し、 膝前の茶碗はもとに戻す。

 

 包み袱紗の点前  (濃茶)

 棗に服紗を包水指の前に飾ります。  棗も濃茶扱いします。 

          

  濃茶は 楽寿の昔 表千家 猶有斎宗匠御好み濃茶  桜桜園詰

      

                     

 

    ー ご案内 ー 茶の湯へのお誘い

  * 表千家北山会館にて10月1日~12月1日迄  特別展  道具の拝見、映画「日日是好日」の鑑賞(指定日)  呈茶モあります。 千円です。

         北山会館 電話 075-724-8000

  * 京都高島屋 7階グランドホール 10月23日~10月28日 表千家家元襲名・改名記念 好み展  無料です。

     美味しいお菓子とお茶があります。  お茶は心身の健康にとても役立っています。  

     いつもブログをご覧くださりありがとうございます。  皆さまご一緒にいかがでしょうか。 次回は10月31日です

   

          お茶教室担当   文責 伊藤正子

   

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理栄養士による離乳食ミニ講座

2019年09月24日 | 報告

 秋風の心地よい季節になりました。皆さま過ごしやすい毎日を楽しんでおられますでしょうか。秋めいてきた中、9/18に開催されました栄養士さんによる離乳食ミニ講座の報告をさせて頂きます。

 毎年恒例となり、皆さまに人気の、管理栄養士さんによる離乳食講座です。今回は12組のパパママと赤ちゃんがご参加下さいました。

先生は、管理栄養士の視点からだけでなく、健康咀嚼指導士ならびに健康食育シニアマスターとしてもが活躍されていることから、食事に必要なあらゆる要素について、様々な角度からお話くださり、大変興味深い内容でした。

また、初めて母乳やミルク以外を飲んだり食べたりする赤ちゃんの気持ちになってみる!という体験の時間も設けて下さって、これから離乳食を始めるママも、離乳食を進めて日々悩まれているママも、ふむふむと納得のいく体験をされていました。

以下、参加された方からのご感想を載せさせて頂きます☆

・マニュアル通りに進まないことに少し焦りを感じていたが、お話を聞いて子どものペースに合わせて進めていいんだということがわかり、少し気持ちが楽になりました。
・食べるものだけでなく、姿勢や楽しく食べる環境なども大事にしたいと思った。
・試食もあって体験させてもらったことで、さらに理解が深まりました。学生さん含め、スタッフの皆さんの気遣いもあって、受講しやすかったです。

 今後、助産師による離乳食ミニ講座も予定しておりますので、今回お聞き逃しの方は是非ご参加下さい!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパスイッチオン!妊夫講座のご報告

2019年09月17日 | 報告

 

気候も少し、秋めいて参りました。皆様、お元気にお過ごしでしょうか。

今日は9月8日に開催されました、妊夫講座のご報告をさせていただきます。

 8組のパパとママ、パパだけのご参加2名と多くの皆様にご参加いただきました。

  

恒例のアイスブレイク!

この講座ではおなじみの、参加者の皆さんの予定日あてクイズです。

徐々に皆さんの雰囲気も和らぎます。

 

 (※写真は全て承諾を得て掲載しています)

次に赤ちゃんは妊娠の各時期にどれくらいの大きさで、お腹の中でどのようにいるか、

どうやって赤ちゃんはうまれてくるか、人形をつかって勉強しました。

ママのパパの協力を得てお腹のなかにいる赤ちゃんの位置を、人形を使ってイメージしてもらいました。

 

  

その後は妊娠期の腰痛や、お産の時に使えるマッサージを練習しました。

気持ちがいい強さや場所をふたりで話しながら練習されました。

 

 

少し休憩を挟んだら、沐浴の見学です。

 

 

まずは助産師のデモンストレーション。

沐浴するときの必要物品や環境、ちょっとしたコツまで丁寧にお伝えします。

 

順番に赤ちゃん人形をお風呂に入れていただきました。

みなさん本当の赤ちゃんのように、話しかけながら一生懸命お人形をお風呂に入れてくださいました。

 

 

沐浴の順番を待っている間や終わった後は、妊婦体験や赤ちゃん人形の抱っこや着替えの体験、

いろいろな種類の抱っこ紐を見ていただきました。

 

 

今回は大人数となりましたが、皆様のご協力で無事に終了致しました。

最後に、皆様からいただいた感想をご紹介します。

  • 赤ちゃんのお世話についてなんとなくイメージができたと思います。
  • 沐浴とおむつ替えの練習は2回目だったので、復習にありました。マッサージのやり方を知れたので、残り1か月ほどですが少しでも体が楽になればと思いました。
  • 出産のことや抱っこの仕方、沐浴の方法など学べてよかったです。主人と一緒に話しながら体験できたのがよかったです。
  • お話を聞くだけじゃなく、実践的な内容がたくさんでとても勉強になりました。
  • 沐浴や妊夫体験など旦那が主体的に参加できた点も良かったです。また、現役の助産師さんから直接お話聞けてよかったです。

 

皆様が無事にご出産されますように。

今度はお子さんを連れて、パパプロ講座やヨガ、ベビーマッサージにいらしてくださいね。

助産師はいつでもママとパパをサポートします。

お気軽にご相談ください。

 中支部 竹下


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする