93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

名駅周辺「探訪」

2016-04-01 19:00:30 | お出かけ
駅へはよく出かけるが、地上へはあまり出ない。
地下鉄駅からそのまま名駅やら、地下街、デパートへ直行しているので。
先日3月9日オープンしたばかりの、駅前大名古屋ビルジング、まだ探訪したことはない。

ナナちゃん、地味な洋服を着ていると思ったら、環境省募集の「星が最も輝いて見える場所」第一位に
選ばれた阿智村の夜空を写したものをプリントしたらしい。

妹たちに付き合ってもらってビリヤード少し練習して駅付近へ移動。
オープンしたばかりのホテル。
イタリアンレストランの名前は「ジリオン」zillion の意味は何億兆、無数とか、ミリオンは誰も知っている単位だ。

ホテルのレストラン前菜を撮りその後は食べるのに夢中で写真なし、食後のデザートで思い出してパチリ

来春オープンする愛知大学、学校と思えない立派さだ、都市型大学が増えているらしい。
学生さんに魅力を感じてもらい大勢集めようと言うことか?

大学にホテル、グローバルな企業、国際協力機構等々
以前映画を見に来たときはペンペン草の生えた中に映画館(109シネマズ)がぽつり建っていただけなのに
今は建設中のビル群とクレーンの林の中を歩きホテルにたどり着いた。
この一帯はささしまライブ24と言うらしいが、完成はいつのことだろう?
nkoさんのブログで予備知識はありましたが、体力以上に「探訪」して疲れました。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする