アルプスを見渡せる超高級ホテルで物語はくり広げられる。

そもそもこの映画を選んだのは、ホテルからアルプスが一望できるからだけの理由である。
その昔ヒマラヤの麓の町カトマンズ郊外の高級ホテルのツアーに行きそこなった想い出がある。

物語は女王陛下からの勲章授与、出演依頼も断り続ける主人公(有名音楽家)
豪華なホテルやアルプスの山々にうっとりするうちに不覚にも眠ってしまった(らしい)
気が付くとなんとこの音楽家、女王様や多くの聴衆の前で指揮をとっていた。
なのでその間の経緯はわからない。
前夜睡眠不足で映画へ行けばこのことは予想されていたのにである。
終日お隣の工事で落ち着かなくて映画へ・・・・は言い訳である。
睡眠不足の時は映画へ行くべからず。

2020年東京オリンピックの新エンブレムが決まりました。
野老朝雄(トコロアサオ)さんと言う珍しい名前のデザイナーの作品です。。

駅前の大名古屋ビルジングの外装は氏のデザインによるとか。
先日写真撮ったばかり改めて眺めてみた。


そもそもこの映画を選んだのは、ホテルからアルプスが一望できるからだけの理由である。
その昔ヒマラヤの麓の町カトマンズ郊外の高級ホテルのツアーに行きそこなった想い出がある。

物語は女王陛下からの勲章授与、出演依頼も断り続ける主人公(有名音楽家)
豪華なホテルやアルプスの山々にうっとりするうちに不覚にも眠ってしまった(らしい)
気が付くとなんとこの音楽家、女王様や多くの聴衆の前で指揮をとっていた。
なのでその間の経緯はわからない。
前夜睡眠不足で映画へ行けばこのことは予想されていたのにである。
終日お隣の工事で落ち着かなくて映画へ・・・・は言い訳である。
睡眠不足の時は映画へ行くべからず。

2020年東京オリンピックの新エンブレムが決まりました。
野老朝雄(トコロアサオ)さんと言う珍しい名前のデザイナーの作品です。。

駅前の大名古屋ビルジングの外装は氏のデザインによるとか。
先日写真撮ったばかり改めて眺めてみた。
