
先日来、三菱自動車の不祥事が連日のように報じられている。
燃費偽装問題である。
私は車にはあまり関心ないが、三菱自動車には少々思い出がある。
はじめてのマイカーに夫が選んだのが「三菱500」と言う車種。
私などは自動車といえばトヨタ、日産と思うが・・・・
三菱の技術力をかったのか?この車を選んだ。
私もすぐ運転免許を取り、80歳まで半世紀以上車の便利を味わいました。
マカオのカーレースで優勝するなど、そのとき三菱は栄光の中にあった。
今回の不正は25年前からとのこと、この写真は1960年ころなので、
不正などなかった時代である。
以来、我が家のマイカーは日産、日野、トヨタと続き、三菱はこの時限りであった。
「技術屋だからよくわかる」とは、車に対してだけでなく夫の口癖だった。
夫の信頼した三菱は今や地に落ちてしまった。
免許をとって初めて乗ったのが三菱の車だったと言う思い出である。
