93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

家籠り中によかったこと

2020-05-18 10:48:28 | 新型コロナウイルス

3か月近くの家こもりもすっかり慣れました。慣れさせられたと言うべきか。

その一:「断捨離」が進みました。主に衣類です。よかった。

引き出しに空きができました。今までできなかったことです。

                

その二:社会的な問題ではアメリカの企業がIRの日本進出をあきらめました。

経済効果は大きいそうですが、必ずマイナス面もあるはず、

コロナ禍がなければ日本進出が実現していたかもしれません。よかった。

よかったと思えることがまだあるかもしれません。

今のところ感染拡大を抑えられていることが、よかったの一番でしょうか。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多くの県で緊急事態宣言解除

2020-05-16 20:00:40 | 新型コロナウイルス

雨の一日、薔薇1号が咲きました。少しいびつですが。

ジャスミンも高いところで咲きました

愛知も解除されましたが、なんだか手放しで喜べない気持ちです。

私も含めて友人たちもみな「コロナ後フレイル」を心配しています。

待ちに待った解除ですのに。雨のせいもあり、終日籠っていました。

置き配の被害が多くなっているようですが、

私宅では被害に遭ったことはありません。門の中へ入れてくれるからかも?

便利この上なく感謝してありがたく利用しています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに光が見えてきた

2020-05-13 13:54:46 | 新型コロナウイルス

コロナ後が話題になるようになりました。

経済、貿易、教育、新しい生活様式等々。

文春6月号で山中先生「今は全力疾走、そして持久走に・・・」と対談の中で

語っておらた。 長期戦を覚悟し気を緩めないようにしなければ。

コロナウイルスは消えることはないのかも知れない、人と共存していく?

コロナ後、高齢者の寝たきりが増えるかも知れないとの報道もありました。

フレイル虚弱になる。フレイル五つの条件の内4つまで当てはまる私、

唯一,NOと言えるのは食欲不振による体重減少です。これはありません。

動かないと頭と体の動きが低下する。恐ろしいことです。

*******************************************************

お昼のニュースで特定警戒都道府県のうち、我が愛知は宣言が

解除されると報じていた。福岡、京都、岐阜、茨城などと共に。

正式には明日の政府発表ですが。

解除されても私の生活にそれほど大きな変化はないかもしれませんが、

心は晴れやかになりました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわる

2020-05-10 09:49:05 | 言葉

毎年この時期不調である。6~7年以上も前からなので気にしない。

コロナのせいにはできません。リウマチ発症以来特に顕著です。

メモ程度ですが記録(履歴?)を見て納得です。

コロナで「家こもり」なのでそれも時間が多く影響している?

出かければ気も紛れます、来客があれば気も紛れます。

其の程度の不調なので気にしません。コロナの終息を祈るだけです。

今日のこだわりは「記録か履歴か?」 辞書によれば 

 記録 後々まで伝える必要のあることを書き記すこと

 履歴 今までに経てきた経歴(学業、職業、賞罰等々経歴)

どちらでもいいことに拘っています。

頭の体操にはなるかもしれません。

私の場合 記録でもあり、履歴でもあります。

母の日なので母のことでも書いたほうが似つかわしいのに。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自粛警察」

2020-05-06 09:40:38 | 新型コロナウイルス

「自粛警察」最初は何?と思いました。

お店や人を貶めたり、誹謗中傷したりとネット上の言葉のようです。

関係ありませんが、昔の映画「格子なき牢獄」がふと浮かびました。

災害、疫病などの時は必ずデマと差別が出てくるようです。

今の情報過多も惑わされる一因でしょうか?

賢く選択するのはとても難しい。

トンネルの彼方にすこし光が見えてきたように思います。

バラにたくさん蕾がつきました。嬉しい!

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする