つれづれに

きままに書きます。
どうぞよろしく。

必要なものは何でしょう

2005年07月01日 | Weblog
3日後の7月3日には都議選があります。1日に2~3回候補者カーのアナウンスが聞こえてきますが、それ以外は選挙を感じさせません。
石原都知事がどんな暴言を吐こうが、自分が任命した副知事が辞任に追い込まれてもいっさい反省しなくても、週2~3日しか出勤しなくても、批判もされずやりたい放題でいられる。それを支える与党があり、その与党を選ぶ都民がいるから。
 でも選挙期間中は候補者の名前も出せず、候補者の名前が入った政策を書くこともできない、そんな中で都民は選ばなくてはいけない。そして選んだつけはすっかり都民に回ってくる。
私は選ばなかったのだから、選んだ人に責任を取ってもらいたいと思うことが多いのだけれど、そうはいかない。
それでも諦めることなく選び続けるために必要なものは何でしょう。