つれづれに

きままに書きます。
どうぞよろしく。

相変わらず、あたふたと・・・

2009年07月04日 | Weblog
今日は午後から青空がのぞいて、
風が通り抜けていく爽やかな午後になりました。

6月末からさらに色々なアクシデントが起きて、アタフタとした日々を過ごしておりました。

今日はいつもはひっそりとしている我が家が人並みに賑やかに。

私の友人と娘とその婚約者、一挙に3人増えております。

というのも、今夜は娘の婚約者の希望で
私の友人と彼がいっぱい飲みながら語る会をということになっていたからです。

それが急に娘が安静を言い渡されて、
週初めから我が家に戻ってきたのです。

3食昼寝つきの身分を保障するために、私は生まれて初めての専業主婦といいますか専業母親をやっております。

本人は「あ~仕事がしたい」などといいながら婚約者にメールを入れたり、
職場からかかってきた電話に事細かく指示を出したりしています。

その指示を聞いていて、
しっかりベテラン仕事人になっていることと感心したのでした。
頼もしいこと。

それから娘の職場の人たちのやり取りを訊いていると、なんと面白いやり取りかとこれまた感心、笑ってしまうのです。

そのまま書き留めてどこかに書いたら
楽しい随筆になりそうですが。
次々と話が展開してしまうので、
その絶妙なやり取りはそのまま流れ去っていくのが残念です。

今は夕方からの酒宴にそなえて、みな休養中らしく、し~んとしております。

私といえば、
昨日告示された都議選が気がかりなのですが。
高齢者、乳幼児、学校に通う子どもたち、或いは失業者など弱い立場の人たちこそが大切にされる都政を進めてくれる議員が増えてほしいと思いつつ、
思うに任せぬ日を過ごしております。