つれづれに

きままに書きます。
どうぞよろしく。

今日の出来事で、一番良かったこと

2010年01月25日 | Weblog
今日はいろいろとあった日でした。

久しぶりで帰ってきた息子と友人と一緒に映画に行きました。

映画の前に、お昼はT市で2番目に小さいというお店でナポリタンを食べました。
同行の2人はカレーでした。
カレーもナポリタンもおいしくて、結構有名なのです。
なかなか粋なオーナーがいろいろ面白い話をしてくれます。


映画はマイケル・ムアー監督の「キャピタリズム・マネーは踊る」でした。
この監督は、保険会社が牛耳っているアメリカの医療体制を痛烈に告発した「シッコ」という映画をつくった監督です。
アメリカにはいまだに公的な健康保険制度がないのです。
そのアメリカを追っかけて日本でも国民皆保険制度を有名無実なモノにしようとする動きが強められています。

「キャピタリズム・マネーは踊る」を紹介するには少々疲れたので次回に回したいと思います。

映画から帰ってきたらほとんど病気をしたことがない息子がうめき始めました。
吐き気・下痢と発熱。
どうやら食中毒、ロタウイルスらしいと。
明日の朝、まだこの状態が続いていたら病院に連れて行かなければなりません。

最後に先ほどネットで
沖縄の名護市の市長選で辺野古の新基地建設に反対する稲嶺市長が当選したことを知りました。
名護市の市民、やりました!
これで、沖縄の基地問題は状況が変わらないとしたら変ですね。
このことが今日の出来事で一番良かったことです。