神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


東京浅草近くにて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

3ヶ月は続けてみる?

2008-09-22 | その他のお茶
先日、実家の母から携帯に慌てたように伝言が入っていた。
何でも3ヶ月ぶりの内科検診で、何と中性脂肪の数値が半分になっていたんだそうな。
興奮したような声で「やっぱり苦丁茶のおかげだと思うのよ、またお願いね」。

そう、かれこれ4ヶ月ほど前に母は親戚の中国旅行のお土産に不思議なお茶をもらった、と私に見せに来た。
「これは苦丁茶よ。苦いから一本だけ急須に淹れて飲んでみたら?体にはいいみたいよ」と教えてあげた。
しばらくして、いただいた分がなくなったが、何となくこれを飲むと調子がいいので、日本でも買えないかと聞いてきた。
私は手元に以前香港で買ってきた苦丁茶があったので、とりあえずそれを渡した。

その後ずっと飲み続けていたらしい。
そして、先日の、電話報告となる。

母に苦丁茶をくれた親戚の叔母も常飲しているが、やはり血圧に効果があったそうだ。
ふーむ、ここは私もひとつ試してみようか?
11月に健診があるし、ちょっとコレステロール値も気になるので・・・。
結果はまた後ほど。

※苦丁茶は医薬品ではありません。効果の有無にも個人差があると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする