街のそこここに緑が溢れ、生命力を感じる季節になりました。
新茶もどんどん上市され、お茶好きにとっては一年で一番ワクワクする季節かもしれません。
Salon de Leecha 麗茶でも、
ラ・アンジェ南青山と松戸サロンにて「皐月茶会」を開催しました。
どの日程も満席をいただき、賑やかで笑顔の絶えない午後のひとときとなりました。
淹れるお茶、順番、使う茶器、合わせる茶請け、そしてしつらえを考えるのは楽しい時間です。
新緑に合わせてテーマカラーは緑と決めていました。
茶器は南青山では白の磁器を中心に、松戸では青花の磁器を中心に据えました。
今回どうしても使いたかったのが江戸時代の伊万里の火入れ。
タバコ盆の上に置き、火種を入れておくのに使ったものだそうです。
ある骨董屋さんでこれを植木鉢として使っていたのを見て、アイディアをいただきました。
茶譜は春の新茶を中心に、バランスを考えて組み立てました。
◆茶譜◆
安吉白茶 2013 (浙江省)
白牡丹 2010 (福建省)
杉林溪烏龍茶 2013春 (台湾)
兄弟単ソウ 2012 (広東省)
石古坪紅茶 2013 (広東省)
安吉白茶は旨味の強い、色鮮やかな緑茶です。
松戸サロンでは景徳鎮の蓋碗に茶葉を淹れ、
一人一人にお出ししましたところ、大変好評でした。
こちらの緑茶は
上海小町さんの「PRIVATE TEA SALON yu:yu」のものです。
杉林溪烏龍茶は海抜1800m、4月末に製茶されたばかりの軽発酵無焙煎のお茶です。
この季節にぴったりの爽やかさ。
南青山では人気No.1でした。
このお茶は「TeaBridge」の
浦山尚弥さんから購入可能です。
兄弟単ソウは私の一番好きなお茶。
2012年春摘みですが、時間をかけて今年1月に仕上がった新茶です。
徳田志保さんが扱う鳳凰単ソウの中でも別格の味わいです。
◆茶請け◆
澎湖花生酥
ドライフルーツ・サンザシ
れんこんチップ
ピスタチオ
バターサブレ(自家製)
―以上共通―
阿闍梨餅 (京菓子 満月)
和三盆ロール (新柴又 ビスキュイ)
抹茶メレンゲ (村上開新堂)
―以上ラ・アンジェ南青山―
アールグレイのパンナコッタ(自家製)
ぴーなっつ最中 (なごみの米屋)
黒豆しぼり豆 (小田垣商店)
―以上自宅サロン―
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
南青山で水屋を担当してくださったKちゃん、Nさんにもこの場を借りて御礼申し上げます。
※ 茶会の様子をレポしてくださったブログをご紹介させていただきます。
素敵に暮らそう
ラ・アンジェ南青山のブログ
KYM中国語教室
ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村