![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/f994ea03f85480208fb945f333fd4604.jpg)
ちょっと遅れてしまいましたが、
拙ブログ「神融心酔」も11月1日で6周年を迎えました。
スローペースではありますが、ボチボチと続けてこれたのは
遊びに来てくださる皆さんの暖かい励ましのお蔭と思っております。
ありがとうございます。
記事をUPした翌日、アクセス解析で訪問数がグッと増えているとやはり嬉しいものです。
毎年この時期になると、気持ちを新たにまた一年頑張るぞーという気持ちになります。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/57b5017d7fd7c28b9d1e805ce9d2863f.jpg)
さて、もう一つ、「第五回地球にやさしい中国茶交流会」開催のお知らせです。
第二回のときにお茶入れをさせていただき、
その後第三回、第四回は日程が合わずに参加できなかったのですが、
今回は私もお手伝いさせていただける予定です。
もう第五回になるんですね。
日程も二日間になり、会場も広い場所となって、
かなり規模が大きくなるようです。
茶席だけでなく、フリマも出店が増え、セミナーも登場。
中国茶の一大イベントに成長したエコ茶会、是非足をお運びください。
※第5回 地球にやさしい中国茶交流会
2010年12月5日(日)・6日(月)
東京都立産業貿易センター 浜松町館 2階展示室
JR・東京モノレール 浜松町駅北口より 徒歩5分
拙ブログ「神融心酔」も11月1日で6周年を迎えました。
スローペースではありますが、ボチボチと続けてこれたのは
遊びに来てくださる皆さんの暖かい励ましのお蔭と思っております。
ありがとうございます。
記事をUPした翌日、アクセス解析で訪問数がグッと増えているとやはり嬉しいものです。
毎年この時期になると、気持ちを新たにまた一年頑張るぞーという気持ちになります。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/57b5017d7fd7c28b9d1e805ce9d2863f.jpg)
さて、もう一つ、「第五回地球にやさしい中国茶交流会」開催のお知らせです。
第二回のときにお茶入れをさせていただき、
その後第三回、第四回は日程が合わずに参加できなかったのですが、
今回は私もお手伝いさせていただける予定です。
もう第五回になるんですね。
日程も二日間になり、会場も広い場所となって、
かなり規模が大きくなるようです。
茶席だけでなく、フリマも出店が増え、セミナーも登場。
中国茶の一大イベントに成長したエコ茶会、是非足をお運びください。
※第5回 地球にやさしい中国茶交流会
2010年12月5日(日)・6日(月)
東京都立産業貿易センター 浜松町館 2階展示室
JR・東京モノレール 浜松町駅北口より 徒歩5分
本当にこんなに大規模になっちゃって・・
どんな雰囲気になるのか、ドキドキワクワクです。
このまま大きくなっていったら、さすがに次回はお呼びがかからないかもしれません(汗)。
週末は旅行のためうかがえないのが、残念です。ちょしさんのお茶、久しぶりに飲みたかった~~春にはぜひ!
ブロガー同志の交流がいまひとつなgooブログで、ヌーさんは唯一人のお友達です
今後ともよろしくお願いいたします。
お茶会でもお会いできるのを楽しみにしています!
私にとって、
ちょしサンと出会えたきっかけが、
こちらのブログですので、
とても感慨深いです…(#^.^#)
来週のお茶会、
とても楽しみにしております。
(ボールペン、忘れないようにしま~す笑)
hanacha3さんのブログも長いですよね。
私は月4,5回ペースですが、hanacha3さんはほとんど毎日ですものね。
素晴らしいです!
これからもよろしくお願いいたします。
長かったような短かったような、色んな事があったと思います。
ちょしさんの人柄がよく伝わって来る、温かいブログ。
どうかこのまま続けていって下さいね。
楽しみにしてます
お互いやっぱり中国とは離れられないようですねー。