雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

3月31日

2014-03-31 13:40:55 | 日常生活

今日は『3月31日』。日本人にとって、「1月1日」の次に気になる日!年度末の今日。

しかも、今年は消費税5%最後の日、明日は8%となる。予定通り午前10時に給油へ。

宇佐美会員47.58L、7,375円と燃料添加剤3,150円。後は光ヶ丘IMAで買い物。

「卵酢」が作りたくて、烏骨鶏の卵とりんご酢を!3軒まわるが無い(涙)。仕方ないので、

高額卵を購入!売り場も、駐車場も久しぶりで疲労。花見は今週金曜日、妻と行こう!

20140331c

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜見物

2014-03-30 17:18:26 | 日常生活

昨日の朝、未だ2、3分咲の石神井川沿いの桜並木!今朝は、雨降りで愛犬との散歩を

家の周りを少し歩いた後、ひとり傘で「石神井川の桜」を確認。昨日の暖かさで桜は5分。

明日は晴の予報。『桜見物』に出かけよう!明後日は、消費税が5%から8%となるので、

ガソリンだけは入れておこうかな!(笑)パジェロの90リットルを!今日は、中日も勝った。

巨人からFAで新加入した「小笠原選手」も、打った!巨人戦では5番1塁手でスタメン?

20140329b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦える!

2014-03-29 11:26:37 | 中日ドラゴンズ

2014年のプロ野球開幕。中日ドラゴンズは谷繁兼任監督での船出を、白星で飾れない!

8番捕手で出場。オープン戦では、最終戦にヒットという調子。6回2死1、2塁のチャンスに、

ヒット!しかし、走者の平田選手が本塁憤死。延長10回2死2塁、同点のチャンスに三振。

結果、広島の3-2で負けた!今期、私の予想は3位か4位。開幕惜敗だが、『戦える!

そんなコメントが感想!ダントツ巨人の他は2位争いを感じさせれた、セ・リーグの開幕戦!

20140329a

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光ヶ丘公園

2014-03-28 17:15:57 | 日常生活

2014年、東京の桜(ソメイヨシノ)開花宣言25日(火)に!東京は靖国神社の基準木の

5~6輪咲いた時に気象庁から発表!この日、都心では22.3℃と5月上旬並の暖かさ。

翌26日、27日と気温が上がらず、今日の都心が21℃。この暖かさに、秋の銀杏以来、

久しぶりの『光ヶ丘公園』へ。桜は未だ1、2分咲という処か!ただ午後3時頃はシートを

敷いての宴会グループが!明日は、気温が上がるようですが、日曜日は雨の予報(涙)。

20140328b_2 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処・羽前

2014-03-27 11:26:52 | 酒・食文化

築地6丁目の事務所から築地4丁目に移転して、約1年経ちました。距離として4、5百m

程度の距離ですが、随分ランチのお店が替わりました。昼の麺類は、圧倒的に日本蕎麦。

6丁目時代の蕎麦屋は「長生庵」「ゆで太郎」「富士見屋」、少し離れて「築地さらしなの里」

晴海通りを超え築地2丁目の『そば処・羽前』で、合鴨せいろ820円+無料おかわり券!

最近は、カツ丼セット950円を!ちょっと食べ過ぎ?蕎麦屋のカレー、カツ煮は、魅力的。

20140321b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンズカット・ノザワ

2014-03-26 16:05:12 | 日常生活

築地6丁目『メンズカット・ノザワ』。約1ヶ月半置きに行く理髪店。同い年の親爺が一人、

以前、父親が何人かを雇っていたみたい!あと継いだものの、経理関係が困ったようだ。

私にとって便利な床屋。電話予約、30分~40分で終了、4,200円。でも、出勤日が週

3回で時間が取れずランチタイム。間隔空いたね~!前回は1月14日とチェックされた。

伊藤さんの頭髪はテンパー系で、まとまるからから、いいね!と。来月から消費税分が!

20140323a

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生会

2014-03-25 10:47:02 | 仲間たち

昨夜は3月24日生まれ、知人の『お誕生会』。久しぶりの上野広小路の「五臓六腑」で!

同時に、月遅れ「誕生会」をしていただきました。毎年、男4人仲間のビッグイベント☆笑

プレゼントは「レモン画翆」の袋に!美大受験で、一生懸命(笑)石膏デッサン、水彩画を

学んでいた頃、このお店で画材が買いたくて、でも・・・!と。想い出の多いお店の袋に!

ファーバーカステル水彩色鉛筆とスケッチブック他。仲間には、近々絵てがみの約束を。

20140323d

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画材の整理

2014-03-24 09:43:48 | ブログ

妻は午前9時10分に出勤!今年度末で終了の区立幼稚園の用務員手伝い3月末迄。

その前に、屋外で大便する愛犬ソラのため、30分は散歩!私の予定はブログを作成。

その後は、『画材の整理』で、不足のモノがあれば世界堂・新宿本店で購入。その後は

楽しみにしている「白日展」開催の国立新美術館。その後は、上野広小路で開催される

懇親会へ参加。さあ~!チェック。驚くことに油彩絵の具は溢れ、水彩絵具が少な!笑。

20140323b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白日展

2014-03-23 11:51:58 | 展覧会

いい天気!愛犬との散歩も、野外でのスケッチも、この雰囲気だと、来週の土・日は

いたる処でお花見!賑わうでしょう!今週4日(金)は、桜並木のスケッチに、行こう!

先週は、予定が大きく変更になり、行きたかった九十周年記念展『白日展』は行けず、

明日、やっと「国立新美術館」。楽しみにしている作家の作品を!しかも、入場券まで

贈っていただいた作家さん、感謝!FBで観させていただいている方々の作品も期待!

20140323c

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処で、花見をする?

2014-03-22 14:25:52 | 日常生活

昨日は散歩をサボった!常盤台の「シャルマン」での呑み会の前に、ちょっと居酒屋で!

池袋の「鳥いち」が3軒目だったので、二日酔い気味で一日「ゴロゴロ」の金曜日でした。

今朝は、いつもの愛犬との石神井川桜並木を一時間程の散歩!いい天気なので、少し

薄着で出かけたら、風は未だ冷たい!しかし、桜の芽は随分大きくなって、当初予定の

東京、桜開花3月26日には、この桜も咲きそう!『何処で、花見をする?』の話題が!

20140321c

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする