雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

愛犬達との散歩

2017-07-31 15:42:34 | 愛犬たち

今朝は、午前5時30分に起き、『愛犬達との散歩』する。13歳のソラの歩調は速いが、急に速度を

上げて「ウンチ」。16歳のレオンとの年齢差は3歳なのに、スピードが全く違う。だから、妻一人での

散歩は疲れるようだ。レオンとの散歩、スピードはゆっくりだが4本の脚を目一杯、身体全体で歩く!

リードは私がレオン、妻がソラ。レオンの「ウンチ」は私の駐車場でけで、「シッコ」もほぼここでやる。

散歩の必需品は水と紙・袋だが、レオンは一か所なので、駐車場でやれば自由自在のきまま散歩。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬との散歩

2017-07-30 14:19:35 | 愛犬たち

今朝も、『愛犬との散歩』をおサボり!少し、賑やかなので無理して起きると午前6時30分。これから

散歩に行くのかと…、「おはよう」と声掛けても返事がない。パピオンのソラが行ったり来たりの活動を

している。暫くして、起きた?散歩は終わったよ…。まずい!朝からの勤務日は散歩パス。でも今朝は

午前9時からの「伊藤画塾」の日。土日二日間の散歩パスはまずい!休日しか逢わないワンちゃんに

逢いたいのに…。夏の散歩は結構時間がバラバラ、中々逢えず寂しい散歩状況。明日は散歩行くよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤画塾の日

2017-07-29 08:57:03 | 絵画の世界

明日は、『伊藤画塾の日』。午前9時から正午までの3時間、タイムスケジュールは、まず前回の

画塾で描いた作品を自宅で加筆、完成させた絵が基本ですが、完全に最初から描き直した作品、

また、2点も描いて持参する方もいる。その講評を20分程度、今回のテーマの説明が20分程度。

描く時間は約100分で終わらせ、アドバイスを中心に20分程度の講評。あと片付け、退室となる。

今回は平凡な風景シーン。今まで何度か使っていますが、今回はマスキングインクの応用編です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオンはハウス

2017-07-28 17:35:37 | 愛犬たち

今朝は曇り空、雨が夜中降って、ちょっと霧雨も午前7時頃まで降っていたとか…。我が家から2Km程

離れて出勤される人の話。愛犬パピオンのソラは、外でしかウンチしないので、朝の散歩、夕方の散歩、

大切な事。朝の散歩、出勤日は午前5時30分から6時30分と夏はホント早起き。夕方は午後5時15分

ソラだけを連れて妻との散歩。私はシャワー、『レオンはハウス』。それから、録画の「ひよっこ」を14分。

観ながらのブログ更新。その後は、J・SPORTS2「中日×阪神」。前ヤクルト戦は、面白いくらい3連敗。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラ君

2017-07-27 15:13:18 | 愛犬たち

我が家には、2000年11月15日生のミニチュアダックス・クリーム「レオン君」と2003年9月9日生の

パピオン『ソラ君』の老犬がいる。この秋には17歳と14歳になる。幼い頃はパジェロに乗せて、遠くは

盛岡まで4泊5日の旅までしたのですが、ここ約10年は宿泊しての遠出はなくなりました。健康状態は

いたって、普通だと思うのですが、先日1泊のスケッチ旅に帰ってきたら、ソラ君の犬歯が一本抜けて、

元々舌が長く、少し出ていたのですが、大きい歯が抜けて、不二家の「ペコちゃん」の様に横に出てる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり酒

2017-07-26 12:14:18 | 軽・車中泊の旅

世界選手権、競泳女子200m個人メドレー、初出場で日本新記録の銀メダルを獲得!佐久の宿泊。

明朝、日の出時に「荒船の湯」周辺の集落を訪ねる予定で、前日夕方の散策は天候状況も曇り空で、

1時間程度で、佐久へ。宿泊の部屋空気の入れ替え後、温泉へ。今回は「あさしな温泉・穂の香乃」。

スーパーに立ち寄り、レンジ利用でビール晩酌。TVを観ながら『ひとり酒』。翌朝、早いのでベットへ。

しかし、夜中雨音?やはり外は雨。午前2時過ぎまで競泳の応援。翌朝、午後6時起床!寝坊した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の主役

2017-07-25 22:31:09 | 絵画の世界

多少、無理して「荒船の湯」周辺の集落を訪ねる。この風景は、今年春になる前に出逢ったシーン!

是非、大きな画面で描きたい!『今年の主役』 そんな気持ちが半年経ってもある。だから、佐久に

行く時は行も、帰りも立ち寄る。しかし、一番いいスリムな風景から緑が生茂って、風景にシャープ?

やはり真冬の?雪景色。今冬はタイヤを買って、挑戦するか…。でも、半年の思いをこの秋に発表。

昨年の「秋ヶ瀬運動公園」。今年の「下仁田・南野牧」はF30、2点を描こう!来年は「浅間山」かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日を改める事

2017-07-24 08:42:20 | 絵画の世界

今年の水彩画、公募展に出展するテーマは「西下仁田温泉・荒船の湯」周辺の町並みを描こう…と。

ここの風景を初めて目にした時、感激。この自然で素朴な田舎風景を描きたくなった。長野県佐久に

行くたびに寄り道。そこには日帰り温泉荒船の湯があり、露天風呂でのんびり!今日、行きたかった

のですが曇りで又、雨の可能性があり荒船の湯は月曜定休のようで『日を改める事』としたのですが

これから8月19日まで、隔日勤務で一泊二日が取れない、…が。8月19日からの休みは他方面へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと慣れてきた。

2017-07-23 18:00:22 | 絵画の世界

毎月、車中泊スケッチの旅を考えた一週間を勤務シフトに入れ込んだスケジュールを、最近は考えている。

2年前に現在の環境に入り『やっと慣れてきた。』7月は高校時代の仲間とのゴルフで5日間のシフト組み。

絵を描くために組んでいないので、明日・明後日の二日間しかないが「西武秩父」か「下仁田」にスケッチを

考えている。絵仲間から「寺坂棚田」の写真を見せてもらい、田圃の稲も随分伸びて、棚田雰囲気は今一?

下仁田の荒船周辺は3日目に通ったのですが、友人達と一緒なので、自由にならず明日?と考えている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山

2017-07-22 14:14:45 | 絵画の世界

何故?そんなに拘るの…。『浅間山』を描く事に?この山を初めて描いた日、朝日広告社制作のテニス合宿。

だから、もう30年程前になる。広告制作ディレクターが生業ながら、夜中にイラストレーターとして注文の絵を

描いていた頃。子供の頃、絵描きになりたかった夢を、軽井沢のテニス合宿で目にした風景、雄大な浅間山。

そして、佐久平から眺める浅間山、黒斑山、高峰山、三方ヶ峰…浅間連峰。昨年秋、今年3月に眺めた連峰。

春、夏はクリアに連峰を眺める事ができない!やはり冬となると、アトレーワゴンの冬用タイヤが必要となる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする