今シーズンのプロ野球、セ・リーグは面白い!年間143試合中約55試合消化時の順位は1位は
巨人、以下広島・阪神・DeNA・中日・ヤクルトと、2023年は阪神・広島・DeNA・巨人まで
Aクラス競走、そしてヤクルト・中日が蚊帳の外!笑。因みに2022年はヤクルトが優勝する。
中日ドラゴンズのフアンとしては強いチームになって欲しいが、球場観客動員数は強かった
落合ドラゴンズの最終年2011年で1日約3万人、コロナ前2019年で3万人超と『弱くても好き』
今シーズンのプロ野球、セ・リーグは面白い!年間143試合中約55試合消化時の順位は1位は
巨人、以下広島・阪神・DeNA・中日・ヤクルトと、2023年は阪神・広島・DeNA・巨人まで
Aクラス競走、そしてヤクルト・中日が蚊帳の外!笑。因みに2022年はヤクルトが優勝する。
中日ドラゴンズのフアンとしては強いチームになって欲しいが、球場観客動員数は強かった
落合ドラゴンズの最終年2011年で1日約3万人、コロナ前2019年で3万人超と『弱くても好き』
今回、2泊3日『勝浦生活』は愛車アトレーではなく三菱アウトランダー。すっかり、のんびり
70吋大型TVの前で6月1日㈯と2日㈰の両日の「オリック×中日」戦は1-2で勝ち!いい勝浦日。
交流戦のスタートは西武戦で勝利の後2敗、そしてオリックス戦で負けスタート。昨年交流戦
7勝10敗1分だった、今年は逆の10勝はして欲しい!しかし、一点差のイライラ中日ドラゴンズ
野球だが勝てばGOOD!対戦の西武・オリックスは今年は不調のチーム。やはり心配な中日(笑)
ついに『ボロが出始めた立浪監督』中日ドラゴンズ.。現在20試合10勝8敗2分で2位、最高?
よく頑張っている選手達。立浪監督の出たとこ勝負!ポリシーもコンセプトも感じさせない
お見事な采配で5割を保っている。5割が交流戦まで持てば面白いが…。当然、バンデリング
球場の広い球場を本拠地にしているので本塁打数が少ないのは仕方ないとして盗塁数が毎年
少ないのが気になる!盗塁コーチがいない?「守り切るチーム」の戦略戦術を明確にして?
おめでとう!「高崎健康福祉大高崎が初優勝」選抜高等学校野球大会「健大高崎3‐2報徳学園」
今年春から反発力を抑えた新基準の低反発バットに移行して、今大会本塁打3本。しかし、高校
野球のはつらつとしたプレーには感動。報徳学園は2年連続の準優勝、残念!一方、CATVで観る
中日ドラゴンズ戦は開幕戦から一人、中田翔選手が2本の本塁打。後は魅力ない選手だらけで、
得点力ないメンバーで守り勝つ(?)監督なチグハグさ!得点力アップ?守り?『無作為の監督』
129試合48勝77敗4分、勝率0.384の最下位で5位との差は2.5ゲーム。チーム最多敗戦記録である
1948年・1964年記録した「83」が迫っている。その中、球団から発表は『立浪監督の続投!』
契約は3年間なので来年1年を残しているが、立浪監督続投が暴露!フアンがSNSで大騒ぎ。昨年
最下位、就任2年目の構想は投手力を前面にしたセンターライン強化を巻返しの軸に考えた構想。
大野投手の戦列離脱はあったがレギュラーの二塁手・遊撃手を放出して、強化。意味解からない!
『ついに引退!』中日の堂上直倫内野手(34)福田永将内野手(35)ソロソロと思ってた
先日の一軍、やっぱりの両選手。ドラフト1巡目の堂上と3巡目の福田。同期コンビが同
じタイミングで引退。堂上は愛工大名電高、ドラフトでは巨人・阪神の3球団競合の末に…。
今期は3試合出場。福田は主に一、三塁で、最近は左翼手しか見た事がないが、捕手として
の入団。これまで通算84本塁打。これで日本シリーズ出場の現役選手は大島洋平選手のみ。
昨夜の『中日ドラゴンズ』118試合目で45勝70敗3引分の勝率0.391の6位。5位の
ヤクルトとは2.5ゲーム差。なんとか連続の最下位は免れる事も夢ではない。(笑)
でも、勝率が0.391の3割台とは1995年(高木守道)50勝80敗・0.385以来となる。
勝負だから仕方ない事ですが、勝率よりどんな野球をどんな選手でやってゆく?
基本コンセプト、戦略・戦術が不明確!各選手達も悩む?全く共感が持てない?
セ・リーグ順位、最下位6位『中日ドラゴンズ』92試合、勝利35勝・敗戦55敗・2引分
借金20ゲーム。立浪ドラゴンズの2年目、3年目なら今頃更迭。代理監督登場シーン!
勝てば官軍負ければ賊軍なので致したないが…。ホント首脳陣の無能力にはあきれる。
監督の力不足は当然、落合英二ヘッド兼投手コーチが全くの素人?野球も中日も、全く
知らない。とりあえず2025年次期監督首脳陣に期待したい。それともトヨタに身売り?
プロ野球、昨日から始まった3連戦で前半戦終了。そして19日から「オールスターゲーム」2戦
初戦はバンデリンドームなので中日からはお情け?3人が出場。投手「R.マルチネス」は判るが、
昨日のセ・リーグは下位チームが勝利。中日は9回に2点、延長10回に2点で『4‐6』の逆転勝ち。
現在、中日は82試合(33勝47敗2引分)。1位の阪神は(45勝34敗3引分)で勝差12.5ゲームと、
今年も優勝は無理そうだが、最下位は脱出したい。落合監督後、監督は3年が最長、あと1年だ!
昨日は夕方からの勤務。天気予報は雨模様で午後5時頃10時頃の通勤時間帯の雨心配。
公共交通機関利用なら早めに出なければ…。DeNA×中日のTV観戦・応援で8回2‐0で
勝っているが、8回裏のメヒアの続投?『エ~ッ!』ソト選手の2塁打、フォアボール
無死1.2塁で投手交代!「清水投手」で2点入れられ同点。12回終了で2-2の引き分け。
9回12回のピンチを我慢で頑張った選手達。問題は中日首脳陣(怒)8回頭から清水!?