先月28日締切、選考会日程案内通知が5月12日までには到着、選考会開催は5月16日。
結果は27日頃のはず?偶々、出勤日だったので朝から勤務の管理人に確認、未だ?と。
そして、今日31日に夜勤務の管理人に尋ねると『ダメでした』と。残念なことですが
私が一番気にしているのは、私たちと一緒に働く仲間3人が決まったか否か?多分決定
しているでしょう!が。その人たちの研修を組まなければならない。日程がキツイよ?
先月28日締切、選考会日程案内通知が5月12日までには到着、選考会開催は5月16日。
結果は27日頃のはず?偶々、出勤日だったので朝から勤務の管理人に確認、未だ?と。
そして、今日31日に夜勤務の管理人に尋ねると『ダメでした』と。残念なことですが
私が一番気にしているのは、私たちと一緒に働く仲間3人が決まったか否か?多分決定
しているでしょう!が。その人たちの研修を組まなければならない。日程がキツイよ?
朝は午前6時前に起床。今日は夕方から勤務。午前中は光が丘リビングにショッピング。その前、
2時間と朝食前にマスキングインクを外しておく!葉っぱ1枚1枚、マスキングというタイプでは
無いので、大胆に手前の草をマスキングインク。ランチ後、雰囲気は出てきたが、メインの絵柄。
仕事を終えた『赤いトラクター』の後ろ姿。それがメインなのに、まだ下図状態なので、ここに
色を入れれば完成。明日は朝から仕事なので、次回は6月1日にメインに手を入れる。楽しみだ!
午前5時すぎ起床。ソラ君が少し体を動かしていたので水を飲ませ私の布団に移動させる。
日曜日の予定はスーパーマルエツが午前11時すぎ、自宅でランチ後は日本ダービー観戦と
プロ野球・交流戦、中日ドラゴンズの応援TV観戦。なので日本水彩展の作品を描く事に、
食事前30分『マスキング処理』。朝食後1時間を2nd Washで水彩画終了。明日は夕方から
仕事なので午前・午後の3時間で描込み。仕上げは6月勤務が未定だが2日間で3時間完成。
2022年第109回『日本水彩展』の作品制作開始。今朝1stWashを終了。明日は2ndWash。
白馬村の田んぼ、農道を走る赤いトラクター。「伊藤画塾」で仲間と一緒に描いた風景を、
F4サイズから「F30 」に拡大し描く。春雪のこる白馬山脈の背景に「田植え」の準備作業。
今日の仕事は終わった!と。家路を急ぐトラクターを描く。当然、トラクターが主役だが、
残雪の白馬山脈も力づよく描きたい。スキー場のゲレンデにも、いまだ雪が残っている…。
2000年11月生のダックスフンド『レオン君』は4年前、一週間の体力の限界はあったが、
あっさり、私の帰宅時間午後10時過ぎまで生き、私の「ただいま、レオン」の声を聞いて
息を引き取った。顔も役者顔、武士を感じる潔さ。でも今、必死に生きる「ソラ君」との
生活で、何処か10年後の自分を見ているようで、「ソラ君」の生き様を学ばして貰おう!
犬が大の字で寝て、目覚めると少し頭を持ち上げる。水が飲みたい!オシメ替えての声。
今朝の「伊藤画塾」は長野県『大出の吊橋』姫川の清流、桜も残っている4月下旬の季節を。
奥には白馬の山々、白馬三山が映える。観光名跡は写真で多く目にし描きにくいが、今回は
挑戦。大出公園の展望台からの風景は、やはり描きにくいんで公園の石に座ってみた場所の
風景を描く。今回のテーマは「1st・2nd Wash」のメリハリ。1,2のWash後はしかり乾かし
白い紙に「色着け」、色紙に「明暗」と役割を明確に、描き込み・仕上げと、空気感の醸成。
長時間、留守番をさせられない「ソラ君」。ショッピングは近くのスーパーでクルマ利用を。
駐車場を近くに借りる事になってからは何処へ行くのもダイハツ-軽自動車アトレーワゴン。
そして、ソラ君ひとりを自宅に置くのは短時間に!寝て起きた時はオシッコ。直ぐ、倒れて
寝る。水が飲みたくなると『ヒー!ヒー!』と鳴く。水場に連れてゆきハーネスで吊ってる。
舌が長く飲むのがへたくそ。結構長い時間かけて飲む。満足して、スヤスヤと寝る。頑張れ!
水彩紙30号、届く。ロールをカットするのも「風邪ひき」を心配するのも面倒。注文の2枚を
水張りしよう!押入れから3枚、「練馬区民美術展-1点」「水彩人展-2点」を外し、テープを
水洗い。結構、ノリがきつく時間が掛かる。仮額が一カ所「なめたネジ」があり、輪ゴム等の
工夫も駄目。今回は1点なので、秋の「水彩人展」までには処理。午後からの「理事会」もあり
出展の『水張りパネル』は明日、伊藤画塾が終わったら制作しよう。下描きは28日・29日には。
いよいよ、動き始めた「日本水彩画展」準備。6月9日-10日が搬入日。昨年秋の「水彩人」に
出展2作品は不甲斐ない作品だった。言い訳は『水彩紙-風邪ひき』水彩紙のサイジング-ムラ。
そのため透明水彩絵の具の透明感・ぼかし・にじみが全くうまくゆかず、間に合わせただけ!
30号の作品、紙はウォーターフォードのロール紙(約150㎝×10m)をカットし、パネル貼り。
パネル状態で約1年状態。今回はロール紙カット-水張りで風邪は?別案はカット紙2枚発注を。
今日は朝出勤。利用者は午後一から夕方、勤務時間と同時終了。コロナ禍も少しマスク使用の
緩和(?)様々な処での影響がある。施設利用者も同様、高年齢利用が多い施設など、参加者
激減。私の主宰している「伊藤画塾」も登録者の約半数が休塾状態。全員くれば大変になるが
現状はもう少し戻って欲しいと思う。又、区報で『参加者募集』をと思うが、テーマに沿った
写真も未だ不足。もっと、スケッチ旅や取材活動を積極的にと…、自律神経の安定性も欲しい。