雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

練馬高野台ルネサンス

2013-08-31 15:34:31 | 日常生活

土曜日『練馬高野台ルネサンス』でのトレーニング。腰痛のため、プールとウォーキング。

早く、筋トレに移りたいが、昨年からの右膝痛は完治が。現在、腰痛(涙)。本日の計量は、

84.50kgでOKですが(笑)。9月15日(日)ゴルフコンペ、10月3日・4日の「Pゴルフ」。

事前に、練習もしたいのだが、この腰痛では無理。なんとか、身体を動かすことで、腰痛は

極力抑えておかないと。。。特に、前回は不本意なコンペスコアだったので、15日は優勝!

20130805g

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた!

2013-08-30 18:28:13 | 日常生活

午前10時過ぎ、西武バスで練馬。西武線、地下鉄・丸の内線、銀座線で「日本橋髙島屋」。

私の好きな作家の「安野光雅」が、御所の庭の花130点を描いた「御所の花」の巡回展へ。

約一時間の鑑賞後、銀座まで戻ってランチ!妻とは久しぶり「ひょうたん屋6丁目店」の鰻。

久しぶりの暑さ!少し、ソニービルに寄って池袋へ。パルコの世界堂、スケッチブック購入。

練馬西友、夕食の買い物。午後3時40分の西武バス、午後4時ジャスト帰宅。『疲れた!

20130805d

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振替休暇

2013-08-29 14:13:26 | 日常生活

週3日の出勤制。先週、たった1日多いだけなのに、今週も4日勤務状況が気分的に、と。

今日は『振替休暇』に!昨夜の痛飲がきいて愛犬との散歩も行かず…!昼までゴロゴロ。

ランチはキムチと梨があるから「冷麺」と、妻がつくる。プールは難しいので、「大きい梨」を

F3サイズに描く。いつものハガキサイズから約4倍に画面、筆も大きめ、絵を描く愉しみが。

これからたまっている録画ドラマを観る!明日は「ルネ・プール」に「安野光雅・御所の花展」

20130804b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週3日の勤務

2013-08-28 09:42:27 | 築地生活

今年4月から、勤務体制が『週3日の勤務』、4日間の休日。当初は、週3日では業務に

支障をきたす事も懸念していたが、結構業務は順調に勤務しているので、ホットしている。

逆に先週、今週が週4日の勤務予定!精神的(甘え)に、週3日勤務が合っている(汗)。

1973年、広告代理店に入社。その時は、土曜日は半ドンで日曜日が休み、嬉しかった!

それが週休2日で、約35年勤務。昨年は、週休3日。そして、今年。その内、週1日勤務?

20130805k

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい仲間、いいお店

2013-08-27 11:21:43 | 仲間たち

昨夜は、愉しい仲間三人組!浅草。焼肉は青春だ~!の、炭火焼肉「本とさや」で、一杯。

銀座線・田原町から国際通りを徒歩7、8分。今半の角を曲がって最初の路地、懐かしい!

友人が金美観通りに住んでいた時に、よく行った焼肉店!以前は、2階の座敷で呑んだ。

その友人も、韓国の済州島に帰ってしまった。もう、15年は経つだろう!でも、昔と変らず、

旨い焼肉にマッコリ。二軒目は「サンボア浅草店」でハイボール!『いい仲間、いいお店

20130825d

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチの旅

2013-08-26 10:35:02 | 韓国旅行

美味しい韓国料理が食べたい!で、25年前から始まったハングルの勉強と韓国旅行は

年間3、4回!3泊4日のパターンで15年間位続きましたか?ですから、何回行ったの?

返答は50回以上!それから、返答の数が増えていない!笑。興味は今でもあるけれど、

この何年か、日本でも美味しい韓国料理が食べれるし、ソウルの街では東京とあまり!?

韓国の地方の街で、本当の韓国料理を食べたい!2週間位、のんびりと『スケッチの旅

20130825e

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期休暇

2013-08-25 14:16:21 | 韓国旅行

今年の『夏期休暇』は韓国旅行!「5泊6日」となると、飲酒も5日連チャンに、で朝食は?

定番は「河東館、味成屋のコムタン」「里門ソルロンタン」「清進洞へジャンクク」「スントゥブ」

の汁系。韓国料理では朝食でなくても、昼食で「明洞餃子のカルクッス」「サンゲタン」など、

スープを味わう料理が多い!「ハングル」を学んだ動機は、美味しい韓国料理が食べたい!

そんな気持ちで25年。現在は観光客向けの表示が多くなり、ハングルを学ぶ必要はない?

20130825f

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木水産

2013-08-24 13:53:40 | 築地生活

築地場外市場の晴海通りにあるお店、『鈴木水産』。店内はカウンター席が8名程度?!

あとは、店頭にオープンテラス風にテーブルが4台ほど?しかし、歩道整備されたために

現在は店頭の席が半分程度に減り、ランチタイムには6、7人の行列を、よく目にします。

お刺身定食、焼き魚定食、煮魚定食と、魚料理は豊富!その中で、人気メニューとしては、

中落ちウニ丼もありますが、やはり「ウニ定食」千円。産地加工は毎日異なるようですが!

20130806d

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ノ内線・池袋駅

2013-08-23 09:47:32 | 築地生活

今週は金曜日も出勤です!お盆休みも終わって、やはり通勤のラッシュは毎朝の事で!

地下鉄『丸ノ内線・池袋駅』では、出勤時は整列乗車でオレンジのラインに4列で列ぶ。

おおよそ、4番目位で席の確保は難しくなる。座っての乗車を望む人は、横の白線4列に

列ぶ!それも、始発駅なので1番線と2番線に電車が交互に入線。午前8時頃で、10分

程度並べば座れれる。今朝、優先席の方で、「貴方たちは通勤、私は通院です!」の声?

20130805i

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥いち

2013-08-22 09:41:12 | 酒・食文化

わが事務所は、少数精鋭主義の運営!(笑)を実施!今日から相棒が夏期休暇のため、

いま、ひとりで業務。昨日の定例会の議事録と、来週の三役会レジュメと理事会のテーマ。

理事会開催のご案内の作成と、ちょっと涼しい夏の日の暑い業務量(汗)。来週も月火は

ひとりで業務。そして、午後5時過ぎの活動も忙しい!金曜、月曜と予定がある。今日は、

珍しく池袋の『鳥いち』に顔だそう!ブログを見た人は暑気払いをしよう!と、言っても?

20130806b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする