雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

ちょっと、難しい?

2009-09-30 21:35:47 | ブログ

午後6時、友人との待ち合わせ。和風居酒屋「楽屋」へ。肴は赤魚干物で焼酎は「貴匠蔵・芋全」。

メールで、「JR有楽町駅日比谷口の改札、午後6時」に、「了解、有楽町で逢いましょう!」の返事。

改札口が6か所ある。京橋口・中央口・銀座口・日比谷口・中央西口・国際フォーラム口で、ある。

先日、他の友人と同じメールで呑み会。約束の時間より早く有楽町に着いていたのに!?会えず。

今回も?か。2分過ぎに不安、と同時に私の前をキョロキョロ。『ちょっと、難しい?』其れはない。

20090911l

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目鯛干物で焼酎

2009-09-29 15:53:02 | 酒・食文化

先週の木曜日、新橋の炭火串焼「三政」で、ハツ・タン・シロ・レバー・豚トロと「焼トン」づくし。

日曜日の夜、焼鳥(鳥串)と焼トン(豚くし)のある「炭屋・串兵衛」戸塚店で、「焼きトン」を選択。

月曜会は、いつもの池袋「鳥いち」では「焼トン」が無いので、焼鳥と鳥さしと上品な肴で、黒霧島。

今夜は日比谷の和風居酒屋「楽屋」で、『金目鯛干物で焼酎』を。1時間呑んで、約束のBAR。

カウンターで、「シーバスリーガル」。歌は2曲で、帰宅予定。明日は「三役会」と忙しい一日!?

20090914l

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン屋散策

2009-09-28 16:30:15 | 酒・食文化

日曜の午前10時、エントランス前に集合。15年ぶり?大規模修繕工事の説明会が開催された。

これから約2か月間。工事で、バルコニーの植物の移動や騒音にデリケートな愛犬、愛犬の散歩。

夕方から出かける用事と、午後2時頃に「近隣のリフォーム見学」のため、ランチは外食となる。

妻が、「ラーメン」が食べたい!と。練馬駅地下の駐車場にパジェロを停めて、『ラーメン屋散策

練馬駅周辺にも、ラーメン屋の多い事。迷った挙句、約40年前からある「元祖・札幌や」で食べる。

20090910l

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩しなかったせいか?

2009-09-27 23:48:41 | ブログ

午後10時45分、タクシー代を890円支払い、午前中に「大規模修繕工事」の説明会で大勢が、

集まったエントランスを抜け、2階の我が家へ階段を上る。ドアを開けると、いつもの「ソラ」の大声。

今週は、土曜・日曜日の両日共、『散歩しなかったから!?』中途半端の帰宅のクレームなのか。

築地新聞の知人と、戸塚の「炭屋・串兵衛」で、約1時間30分の「焼きとん」「サラダ」とホッピー。

午後9時17分のJR湘南新宿ライン小金井行、池袋午後10時9分着。中村橋からタクシーで帰宅。

Img_0001

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季彼岸会

2009-09-26 19:31:49 | ブログ

今日も、土曜出勤。さすが、土曜日の池袋駅・丸の内線は楽々、座って銀座。乗り換えて築地へ。

いつものように、エレベータで地上階へ。東向きの出入口で、眩しい。いい天気だ!気持良い。

横断歩道はタイミング良く「青」だ。そして、築地本願寺の境内へ門をくぐる。真中で頭を下げる。

「今日も、順調に仕事ができますように!」と、頭を上げる。目の前の文字が…『秋季彼岸会』。

時間があれば、と。創立30周年準備と匠の会通信の作成で、気がついたら午後5時15分!?

20090909m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匠の会通信

2009-09-25 18:39:44 | ブログ

約2か月前から準備してた『匠の会通信』の創刊。VOL.1・10月号も、原稿が揃ってきたので、

具体的に、基本フォーマットをお願いした制作会社にて作業。私は、ほとんど脇で見てただけ(笑)

会報誌「匠の会通信」は、WindowsVistaで作成。事務局のパソコンは、WindowsXPで大苦戦。

会報誌はA3サイズの裏表、2つ折りで、A4サイズ・4ページ。表紙の原稿が届かないので、未だ。

中面は、今月の家づくり情報。このページも、原稿が来ない~(涙)。さあ、29日(火)が勝負!?

20090908

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日のお願い

2009-09-24 17:00:10 | ブログ

19日は土曜出勤で、4日間の連休。その間、「お墓参り」と「奏君」が遊びに来ただけなのに、

何か疲労感がある。午前中のルネ・プールと夕方の愛犬散歩だけなのに…。今朝は寝坊!?

朝の通勤。築地本願寺の境内に入り、本堂に向かって『一日のお願い』で頭を下げ、事務局へ。

また、築地生活の開始。月、水、金の仲間との懇親会も開始。5日間も、自宅での晩酌。珍しい。

さあ、今日は新橋の焼鳥「三政」で、懇親会。ここの「シロ・たれ」2本480円は高いが、旨い!?

20090900

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツクラブ ルネサンス練馬高野台

2009-09-23 18:17:18 | スポーツ

今日も、ルネのプール。ルネとは正確には、『スポーツクラブ ルネサンス練馬高野台』です。

入会は30年前、約10年前に、スポーツクラブの「トリム」を合併し、名称が「ルネサンス」となる。

入会時は、「ジム」と「スイミング」でジムではエアロバイクとマシーンを3セット。その後、プール。

トレーニング後の水中運動は、筋肉の緊張をほぐすのに効果的だそうですが、少々キツイ運動。

20年経って、50歳台になってからは、プール中心の運動。当初の500mから2.0kmへ伸ばす。

20090900m_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピイ30周年祭

2009-09-22 18:31:20 | スポーツ

日曜日にルネのプール。昨日はルネの休業日で、お墓参り。今日はルネのプール。混んでいる。

5コースのうち、2コースが「ビヨンドミナクル・アクア30」スクールで1コースがウォーキングコース。

2コースで、「ゆっくり」と「はやく」で分けて泳ぐ。ゆっくりを1.2kmでUP。あとウォーキングで終了。

帰り際。ふと、チラシに目をやる。『ハッピイ30周年祭』の文字にキャンペーンリーフを手にする。

30年前、「トリム」の名称で営業。「暑い日だった」プレハブの事務所に入会の手続き。懐かしい。

20090906shijan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の入り

2009-09-21 18:13:43 | ブログ

今日は敬老の日。母、妻の3人と愛犬2匹、父の墓参りで森林公園の「千代田メモリアルランド」へ。

昨日は、『お彼岸の入り』で、墓地は凄い墓参りだったとか…。今日も大勢の墓参りの人・人・人。

今年からの大型連休シルバーウイークで、一番空いている日、道路状況を考えての出発でしたが、

道路表示は、練馬~東松山間100分とある。母の家を出発が10時前なので、正午過ぎ着!?

諦めの境地で、走行速度20~40m。予定通り、JAで花と果物を購入し墓には30分オーバー。

20090908m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする