雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

心がける10の習慣

2021-02-28 16:41:15 | 日常生活

新型コロナ予防対策等で、色々なスローガン、標語を目にしてきたが、それが3っつや5つやあって、

前職が広告代理店クリエーターだったせいか?成るほど感のあるもの、こじつけのテーマだったり

気になっているモノも多くある。今朝届いた不織布マスクの包装には『心がける10の習慣』が印刷。

①マスク②手洗い③うがい④手指消毒⑤検温⑥距離間⑦目鼻口の不要接触⑧睡眠・食欲⑨運動

⑩換気をテーマに、其々短いワードで展開。「マスク10枚と安心お出かけセット」が送られてきた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閃輝暗点

2021-02-27 16:19:35 | 日常生活

2月20日の誕生日で73歳になったとたんに、翌21日から2、3日間連続夕方から夜にかけての

目の不調?ギラギラと光る、ギザギザ模様の『閃輝暗点』(ネット検索でチェックすると、脳の血管

収縮、拡張が原因のようだ。)神経の炎症は頭部・顔面近くをつかさどる三叉神経を刺激、頭痛が

起りやすい!と。少し、偏頭痛っぽく初めて「頭痛薬」を飲む。月初には掛かりつけの「宮下眼科」

急に見えにくくなると気も重くなる。TV鑑賞、iPhone、読書の眼を休めるより、脳を休めた方が?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の日でも

2021-02-26 13:04:36 | 絵画の世界

この薄明かりが、画机の作業に最高。お絵描き、透明水彩画を描きたいが取材の写真資料も

一年前以上古い資料。車中泊スケッチ旅の良さは、車が停められれば、寒くても、暑くても…、

雨でも大丈夫。一番気になる『強風の日でも』。しかし、夏の猛暑はバックドアを開けていても

30分、それ以上は冷房をかけないとダメ!だから、鉛筆下描きと1st・2ndウォッシュで休憩。

車内は冷房をガンガンかけて、外で珈琲タイム。そして、再び仕上げ・描き込み、約30分終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練馬光が丘病院

2021-02-25 14:08:16 | 日常生活

今朝は寒い、冷たい風が吹く。午前9時には出発『練馬光が丘病院』。月一回は血液検査結果。

AST(GOT)16、ALT(GPT)12、ALP245、γ‐GT22乳び(ー)、溶血(1+)今回良好いつまで

検査が続くのか?昨年10月のステロイド点滴治療の副作用確認検査なのだろう!後は皮膚科。

また、一か月後。皮膚科、消化器内科の予約。結構、今日は混んでいてどの診療科も人が多い!

だから、会計にも時間がかかる。文庫本「伊岡瞬」もあっという間にページ進む。読書タイム最高。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1st・2ndWash

2021-02-24 14:44:35 | 絵画の世界

今朝は「伊藤画塾」の日。コロナ禍影響、体調良くない人達で、参加者は少なくなるので画塾は

休止にしようと思って前回、休塾の打診にぜひやろうと、今回開塾。テーマはWash/ウォッシュ

基本中の基本。『1st・2ndWash』をしっかりお絵描き手順、まず始めにウォッシュ。この作業が、

全て。私はデッサン、鉛筆までは思い通り、感じよく描けるのですが、完成した時鉛筆の下描きの

方が良かった!と。それは、ウォッシュ作業をしていないから…。定期的に確認しないと忘れる?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風強く寒い!

2021-02-23 18:38:21 | 日常生活

昨日はあんなに暖かかったのに…、今朝は『風強く寒い!』午前7時05分、自転車で出勤する。

やはりサポート付自転車でないので風上に向かってこぐのは、シンドイ。約15分程の走行距離

一生懸命こぐわけでもないので息が切れたり、汗がでたりする事はない。職場に勤務開始時間

一時間以上早く着いて、のんびり業務の開始。電気ポットでお湯沸し、20分程度の換気と除菌

仕事後、お茶を飲みながら朝一のデスクワーク。そして、看板・スケジュール表の確認と始まる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇〇地域集会所

2021-02-22 12:14:33 | 日常生活

手帳2月22日欄に記入されている内容…午前8時28分、起床。画机温・湿度/19.4℃・58%

血圧/153-92(77)8:36、血中酸素/98(73)。備考には『〇〇〇地域集会所』午後5時から。

今日も夕方から勤務。明日は朝からの勤務。翌日は「伊藤画塾」。そして翌々日は光が丘病院。

そして、次の日は夕方からの勤務。27日(土)だけ予定なし、28日は勤務。今月は27日だけが

のんびりできる?今日のような好天気なら、早く出たい「車中泊スケッチ旅」。アトレー掃除でも?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第38期臨時総会

2021-02-21 13:20:21 | 日常生活

昨日は『第38期臨時総会』開催。午前10時から一時間程度。議題はエコガラス等交換が主題。

もうひとつ、防犯カメラの設置。理事会で防犯カメラ設置案がでて、いつも理事会では決定できず、

住民にアンケート。マンション15戸で回答が12戸、あったほうがいい7戸、どちらでも2戸、必要

ない3戸。理事会メンバー4名の中で私だけが反対。リース、レンタル1基で月額1万円も支払う

意味が?防犯カメラが何もしてくれる訳でもないのに…。この件は6月定期総会で議論する事に!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日

2021-02-20 15:20:09 | ブログ

今日『2月20日』は私の誕生日。特に変わった事をする日ではないが、我が家では誕生日には

「お赤飯」を炊いてもらう。子供達がいた頃は年3回は食べれた。(笑)今日は「臨時理事会」あと、

光が丘近くの「シャトレーゼ」に自分への誕生日プレゼントを買いに!アトレーを走らせていると

嫌な事を想い出した。平成29年2月20日、光が丘で買い物の後、一旦停止をしなかったという

交通違反金。完全停止をしていないと、言いがかり。ごねたかったが夜の「誕生会」があるので。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご利用期間を延長します!

2021-02-19 17:51:15 | 日常生活

過去最高のプレミアム率30%。商店街応援「ねりまプレミアム付商品」は2月28日迄でしたが、

ご利用期間を延長します!』有効期限は3月31日(水)迄。新型コロナウイルス感染症による

緊急事態宣言の延長に伴い延長となったようですが、あと一週間となって延長みたいだが宣言

発令時には出せなかった?仕方ないか…。残った6,500円はいつにしようか?と悩んでいたが、

これで一ヶ月延びて楽勝!大した金額ではないが、取扱店舗が「光が丘イマミセ」に多くて(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする