雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

新年度の始まり

2017-03-31 15:21:46 | 日常生活

12月31日、大晦日。翌日が元旦。この20年ばかり、一年間の感謝を夕陽に手を合わせる事とした。

そして、今日は年度の最終日、明日からは『新年度の始まり』。今、シルバー人材センターから派遣。

年度を意識する事は、まだ少し続いている。(笑)朝日新聞「beExtra」俳優・画家の片岡鶴太郎氏の

「思いつきが一等賞 すぐに実行」という意識、どんなに困難に見えることでも、思いついたという事は

絶対にできるというサイン!と。確かに、この歳になると尻込み心は、強くなったのかもしれない。(涙)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展の素晴らしさ!

2017-03-30 17:15:24 | 絵画の世界

この春、FB仲間の展覧会、グループ展、個展…、が目白押し!既に開催の「第93回白日会展」を、

観ることが出来ました。知人や先生方の作品にふれ、感動!その後、横浜そごう・ギャラリーダダで、

「平澤薫水彩画展」。団体展とは違って、20数点の作品群が並ぶと、やはり『個展の素晴らしさ!

4月上旬、ミレージャ・G「絵筆と旅して展」で加藤要治氏の絵、中旬は青山ギャラリーコンセプト21で

「笠井一男展」、ギャルリー・コパンダールで「堀田由里子展」。「写実画壇展」出品の冨澤文勝夫妻。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログの更新

2017-03-29 17:33:39 | ブログ

日勤、午後5時業務終了!帰宅後、iPhoneのインターネット共有を確認、10.7GB、一般が8.8GB。

利用可能データ量20GBのデータLパックに変更しているが、あと2日間。これ以上いくと通信速度が?

フレッツ光回線の不具合。電話でのアドバイスも、中々繋がらないだろうと、勇気をもって最初から設定。

確か、以前も難しい感覚がなかったので、ゼロからスタート!ルーターを外すのは怖い!インターネット

ランプが消える。たった10分、開通。インターネットが繋がった!ヨシヨシとばかり『gooブログの更新

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球公式戦日程表

2017-03-28 16:22:41 | 中日ドラゴンズ

J:COM放送ガイド付き2017年『プロ野球公式戦日程表』を眺めている。私は中日ドラゴンズフアン!

最近、プロ野球の観戦はJ:COMの「J SPORTS1、2」「G+」「フジONE」「TBS」等で楽しんでいる。

昨年も140ゲームを超えるTV観戦、録画観戦。また、Google playまたはApp Storeから「J:COM

オンデマンド」アプリをダウンロードすれば観戦ができるという、全くプロ野球フアンとしては愉快な環境。

しかし、賭博失格1年で球界復帰を認めた球団とT元投手の記事にはあきれた。悲しい野球賭博問題!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テザリング

2017-03-27 14:09:36 | 日常生活

また又、インターネット「フレッツ光」が繋がらない。Buffalo・G・5280を切り替えてみても繋がらない。

仕方なく、iPhoneの『テザリング』活用してのインターネット接続。今のネット環境は「iPhone」「iPad」

「PC/Lenovo」の3台。あと、捨てられないVAIOのノートタイプとデスクトップタイプも残っているが!

少し、終活の第一歩が電気機器かな~!(笑)今、書いている「Gooブログ」はハガキ絵をスキャーン、

FBは描いた絵をiPhoneのカメラで撮ってUP。カメラは1万円のCanon・IXY周辺機器は何かと必要。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲春場所

2017-03-26 17:42:47 | ブログ

面白い!『大相撲春場所』13日目は左肩付近を負傷、怪我を押しての出場。12日目の敗戦時の姿、

あれを見れば出場は無理!が、本人の強い意志で出場。結果は、何もできずの敗戦。土俵入りの姿、

フアンとしては無理しないでほしい気持ちが強い。全く、勝てる体力も観られない。凄い、本割で勝つ!

手負いの稀勢の里と、昨日の琴奨菊戦での照ノ富士バッシングで、作戦も狭められているでしょうが、

久しぶり、愉しい千秋楽。2年ぶりの優勝決定戦!奇跡ですね!奇跡。強いより、奇跡。横綱の意地。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横綱対決、鶴竜戦

2017-03-25 15:56:03 | スポーツ

さて、これから準備して、出勤!今日は、大相撲春場所の14日目の『横綱対決、鶴竜戦』を観たい!

昨日の日馬富士戦、スピードに圧倒され土俵際での大勢を入れ替える事が出来ず、土俵下に転落。

体調が万全でもないが、意地の日馬富士。稀勢の里も、終盤に差し掛かって腰が高い不安もあるが、

完敗!しかし、この一番で左肩付近を痛め欠場だろう!残念、と。しかし、出勤前にNEWS WEBで

確認したところ「本人の出たいという強い意志により…」の記事。とりあえず、今日の対戦、鶴竜では?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山を描こう!

2017-03-24 16:02:31 | 絵画の世界

長野県佐久市内山に大山高校、友人の所有するコンテナ倉庫を管理するスタッフの住宅兼事務室。

その事務室をベースに、周辺風景のスケッチの旅。初めての風景に、ロケハン中心とはなりました!

毎日、晴れでしたがクリアな環境にならず、目的の浅間山が描けなかった。昨年、軽井沢に引越した

中学時代の友人が一緒に『浅間山を描こう!』の誘いがあり、佐久市から見る雰囲気と異なる風景。

近々に、出向きたいと思っているのですが、4月一杯は画廊、美術館めぐりで忙しそう。やはり5月!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会、個展、目白押し

2017-03-23 17:32:00 | 絵画の世界

先週、17日(金)より2泊3日の「車中泊スケッチの旅」も、事務室兼居室で、のんびりスケッチ旅に

なりましたが天候にはあまり恵まれず、3泊4日になって、少々疲労!昨日は画廊2か所しか駄目。

本当は「白日会展」の入場ハガキを送っていただいた先生に、お礼を言いたかったのですが腰が!

そして、今朝は日勤の日。来月早々は多摩美・画家夫妻の「写実画壇展」。その後、楽しみな画家

の作品。京橋・コパンダール、青山・コンセプト21…と、観たい数多くの『展覧会、個展、目白押し

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜は2、3輪咲き

2017-03-22 16:21:16 | 仲間たち

今朝は石神井川桜並木を愛犬達と散歩。珍しく、散歩仲良し友達の勢ぞろい!パピオン、ダックス、

コーギー、マルチーズ、ミックス…。『桜は2、3輪咲き』。賑やか散歩。私は練馬高野台駅まで歩く。

京橋・宮下眼科で月一回の眼圧検査、4ヶ月毎の視野検査。その後は、ギャラリーび~たで開催の

アートアカデミー講師による「水彩・油彩作品展」で、素敵は作品を拝見する。その後は「才村啓展」

ギャラリー・一枚の繪。次は国立新美術館で開催の「白日会展」予定が、足腰の疲労で見合わせる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする