goo blog サービス終了のお知らせ 

Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

世界に誇る日本の伝統、「和食」を無形文化遺産に登録決定!

2013年12月16日 | 食品

 「和食」を無形文化遺産に登録決定 ユネスコ
 国連教育科学文化機関(ユネスコ)は12月4日、アゼルバイジャンのバクーで開いた政府間委員会で、日本政府が推薦した「和食 日本人の伝統的な食文化」を無形文化遺産に登録することを決定した。日本からの登録は歌舞伎や能楽などに続き22件目である。

 食関連の無形文化遺産では「フランスの美食術」「地中海料理」「メキシコの伝統料理」などがすでに登録されており、和食は5件目となる。

 日本の良さが世界で認められて大変誇らしい。日本が世界に存在感を示すことが、これからの日本人の進むべき方向だと思う。良いものを惜しげもなく世界に提供していきたい。ところで、無形文化遺産とは何だろうか?

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

無形文化遺産とは何か: ユネスコの無形文化遺産を新たな視点で解説する本
クリエーター情報なし
彩流社
NHK「きょうの料理ビギナーズ」ハンドブック 和食のABC教えます (生活実用シリーズ)
クリエーター情報なし
NHK出版

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please