■跳ね馬爆走
イタリアの情熱ってティフォシのこと? とか思ってたら本当にフェラーリが出て来てびっくりですよ。音響効果良さそうな会場だったし、ナマでF1のエンジン音は迫力あるだろうなあ……。
ルカ社長の顔も一瞬映ってましたね。
爆音&スピンも楽しそうでしたが、ステージの上でわざわざピット作業を見せた辺りに、フェラーリのプライドを感じました。
ちなみに調べた所では、ドライバーはルカ・バドエルだそうです。
……にしても。ルネサンスとかビーナスとか色々見せられるより、フェラーリの真っ赤なマシン見た瞬間に「ああ、イタリアだなあ」と感じてしまうのがF1ファン。
■実は
個人的に、フィギュア男子の高橋大輔を応援しています。
理由は地元の出身だから。
……いやだって。岡山ですよ? しかも県南ですよ? 気候温暖ですよ? 雨も雪もあんまり降らないし。
夏のオリンピックなら分かるけど、冬のスポーツで。
体育の授業でスキーがあったりする雪国の子とか、凍った田んぼでスケートが出来たりする北国の子とか、コーチや設備が整った都会の子とかに、岡山の子が勝てるとは思わなかったんですよ……。
そういう訳で、高橋大輔(岡山県倉敷市出身)が冬のオリンピックへ出るということは、私にとってはなんかこう、ジャマイカ人がボブスレーでオリンピックに出るのと同じくらいのインパクトがあるのでございます。
ちなみに彼が昔練習してた(らしい)サンピア倉敷のスケートリンク、地元にいた頃はよく遊びに行ってました。正月休みに久々に行ったら、フィギュアコスチュームのチビっ子がいっぱいいました。昔からいたけど、明らかに人数増えてたのはやはりトリノ効果か。
イタリアの情熱ってティフォシのこと? とか思ってたら本当にフェラーリが出て来てびっくりですよ。音響効果良さそうな会場だったし、ナマでF1のエンジン音は迫力あるだろうなあ……。
ルカ社長の顔も一瞬映ってましたね。
爆音&スピンも楽しそうでしたが、ステージの上でわざわざピット作業を見せた辺りに、フェラーリのプライドを感じました。
ちなみに調べた所では、ドライバーはルカ・バドエルだそうです。
……にしても。ルネサンスとかビーナスとか色々見せられるより、フェラーリの真っ赤なマシン見た瞬間に「ああ、イタリアだなあ」と感じてしまうのがF1ファン。
■実は
個人的に、フィギュア男子の高橋大輔を応援しています。
理由は地元の出身だから。
……いやだって。岡山ですよ? しかも県南ですよ? 気候温暖ですよ? 雨も雪もあんまり降らないし。
夏のオリンピックなら分かるけど、冬のスポーツで。
体育の授業でスキーがあったりする雪国の子とか、凍った田んぼでスケートが出来たりする北国の子とか、コーチや設備が整った都会の子とかに、岡山の子が勝てるとは思わなかったんですよ……。
そういう訳で、高橋大輔(岡山県倉敷市出身)が冬のオリンピックへ出るということは、私にとってはなんかこう、ジャマイカ人がボブスレーでオリンピックに出るのと同じくらいのインパクトがあるのでございます。
ちなみに彼が昔練習してた(らしい)サンピア倉敷のスケートリンク、地元にいた頃はよく遊びに行ってました。正月休みに久々に行ったら、フィギュアコスチュームのチビっ子がいっぱいいました。昔からいたけど、明らかに人数増えてたのはやはりトリノ効果か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます