りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

富山県中央植物園の常設展示より

2010-03-01 18:00:00 | 富山県内情報
前回のブログ記事の続きになります。

富山県中央植物園で『第20回 花と緑のフェスティバル』が開催されていました。
せっかくなので、中央植物園の常設展示の方も見てきましたよ。



わかりますか?
オト君の後ろの木。本当に大きな木なんですよ。
見ていて圧巻!
間違えがなければ…
「バショウ科 タビビトノキ」
扇を広げたような姿からオウギバショウともいいます。
葉の付け根部分にたまった水を旅人が飲み水として利用したことからこの名前が付いています。
東アフリカ(マダガスカル島)


このトランペットのような花も面白かったですよ。
 

花色が変わる野生の『エンジェルトランペット』
ナス科 チョウセンアサガオ属の一種
エンジェルトランペットの野生種の一つです。
versicolor(色が変わる)という種の学名どおり、
本種は咲き進むに従って白色からオレンジ色に花色が変化します。
南アフリカ(エクアドル)

わかりますか?写真でも白とオレンジの花が見えます。
あと、香りもとっても良かったですよ

そしてこれはちょっと変わった花かも


看板の説明書きを見てとっても興味が出たんですよ
富山名産のシロエビにそっくりの花『コエビソウ』
キツネノマゴ科コエビソウ
富山湾名物のシロエビによく似た白い花が、花が変形した赤い部分から顔を覗かせます。
(メキシコ)

どうですか?シロエビに見えますか?

その他にもラン温室ではさまざまな蘭が見られます。
これまた香りがいいんですよね♪


ほかにもいろんな植物の展示がされていましたよ。
時間がなかったのであまり見れませんでしたが、園内は広く、
天気が良ければ園内バスを使ってまわる事もできるようです。
また、今度ゆっくり見に行きたいと思います。


 富山県中央植物園 
富山県富山市婦中町上轡田42

開園時間
 午前9:00~午後5:00まで(入園は午後4:30分まで)
 11月から1月は午前9:00~午後4:30まで(入園は午後4:00まで)
休園日
 毎週木曜日
 年末年始(12月28日から1月4日)
 (木曜日が祝日のとき、ゴールデンウィーク(4/29~5/5)、
  お盆の期間(8/13~16)は開園)
入園料
 大人(一般および大学生):600円、団体料金(20名以上):480円
 冬季(12月~2月)大人:400円、団体料金(20名以上):320円
 高校生以下 無料





ゆっくりと見るのがオススメかも~

ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる

魅惑の青いバラ~花と緑のフェスティバルより

2010-03-01 06:30:00 | 富山県内情報
先日、2月19日(金)~21日(日)まで富山県中央植物園にて
『第20回 花と緑のフェスティバル』が開催されていました。

実は富山県中央植物園にはまだ行った事がなくて…(苦笑)
初の中央植物園とイベントにも興味があってちょっと見に行ってきましたよ。



イベント内容は、
新しい花・県産花の展示
○今話題の「青いバラ」
○県内育成のチューリップ
○早春の椿、ラン
○とやまの切り花

花と緑の新しい利用
○フラワーデザイン
○押し花
○アロマセラピー
○ドライフラワーアート
○フラワーボトル
○コンテナガーデン

伝統園芸文化の展示
○春の日本庭園でお茶を
○春の盆栽展
○生け花大作展
○おもと展

他にも園芸管理講座、押し花の体験、親子で木工教室があったようです。

でも、やっぱり目玉は『今話題の「青いバラ」の展示』

イベント広場に入ってすぐの中央に展示してありました。
訪れた人は必ず皆立ち止まって写真を撮っていましたよ。

私ももちろん撮りましたが…うまく写っているでしょうか。
青というよりも青紫のような色かな。
でも、今まであまりみない色なので違和感はありましたね。

 

展示してあったパネルには下記のように書いてありました。

この青いバラは日本の食品会社がバイオテクノロジーの技術を用いて
世界で初めて作出した「アプローズ」という品種です。
アプローズは青色の色素である「デルフィニジン」を作ることができなかったバラに
バイオテクノロジーの技術によって、パンジーが持っていた青色遺伝子を入れ、
青色の色素が作られるようになった品種です。
これまで、青いバラは「不可能の代名詞」とも言われていました。
アプローズの花の色は青空のような青色ではありませんが、不可能を可能にする第一歩といえます。
花色は咲き進むにつれて除々に青味を増してきます。

「不可能を可能にする第一歩」という言葉を見て、この花の色がとても眩しく見えました。
きっと近い未来に真っ青な色の花ができるかもしれないですね。

ちなみに花言葉を知っていますか?
人工的に生み出された物故に、当初花言葉は「不可能・有り得ない」だったそうですが、
開発が進みブルー・ローズの誕生を実現させた事から、
新たに「奇跡」「神の祝福」という花言葉を設けられているそうです。

これから、恋人にあげる花はブルー・ローズになってくるのかなぁ~。
青いバラもステキですね。
でも、まだ値段が高いだろうから・・・。
ま、無理だろうけど。


この他にも『花と緑のフェスティバル』ではいろんな展示がしてありましたが、
閉園近くに行ったのでサラッと見るくらいで、ほとんど見られず…(苦笑)

せっかくなので常設展示を見てきました。





常設展示のレポは次に続くよ~

ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる

カナタ♪3歳のBirthday♪

2010-03-01 05:00:00 | 子育て、子供と体験
2月22日。
我が家の次男坊カナタ君が3歳になりました。
(平成22年2月22日に3歳…2歳だったらかなり面白かったんだけどなぁ~(苦笑))

~* Happy Birthday kanata *~



もう3歳になったんだね。。。
あっという間に大きくなったような気がするよ。
って毎年言っているような気もするけど(笑)

最近は本当に抱っこをしていてもズッシリと重くて、
カナタくんの成長を感じるよ。

抱っこが大好きな甘えん坊さん。
本当ならまだお家でママと一緒に過ごしてもいい歳なのに
ママが仕事に行っているから1歳から保育園生活。

保育園では家とは違って無口な子だって保育園の先生に言われました。
家では大きな声を出してあんなに自分を主張しているのに…。
お兄ちゃんと大声で歌を歌ったり、喧嘩したり、走り回ったり…。
家と保育園では全然違う子になっているだね。
きっと一生懸命頑張っているからなんだよね。

毎日、頑張っているカナタ君がママはいとおしいよ。。。
毎日ギュッって抱っこしてあげるね。

4月からは年少さんになるんだね。
まだオムツが取れていない事が気がかりだけど…
無理しないでトイレトレーニング頑張っていこうね。

保育園のお誕生日会で「将来何になりたい?」って言われて、
お決まりの「ウルトラマン!ですぅ~」と答えたカナタ君。
宇宙の平和を守るためにも大きく元気な子になってね


↓ちなみに誕生日ケーキは高岡市のケーキ屋さんに『ウルトラマンヒカリ』のケーキを
作ってもらいました。



もちろん大喜びのカナタ君。
誕生日プレゼントは『ウルトラマンヒカリ』と『ウルトラマンチチ』のソフビ。
カナタがいつも欲しがっていたものです。

毎日、毎日遊んでくれていますよ。
そんな姿を見ていると親としては嬉しいですよね





カナタの笑顔が大好きだよ♪

ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる