りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

『やさいのカード』で子供と遊ぼう!

2010-03-04 18:00:00 | 子育て、子供と体験
今、子供達がはまっていることがあります。

それは・・・

このカード。

『やさいのカード』
やさいのカードは誰もが無理なく、楽しみながら食への関心が広がるカードゲームです。
知っているようで知らない野菜のあれこれ。
私たちの身体をつくる一部だからこそ、もっと学んでみたい。
デザインの力が手助けする、新しい食育プログラム。


たまたま見た野菜ソムリエさんのブログに紹介されていて、
とっても興味が出たので通販で購入してみました。

16種類の野菜のカードが各4枚ずつ、合計64枚と説明書が入っています。



この野菜の写真がかなりお気に入りです
キレイで美味しそ~う。



表は野菜の写真です。



裏にヒントが書いてあります。
ヒントは全部で4種類。
【色】 【科目】
【記憶】 【旬】です。



うちのお子ちゃま達は「この野菜は?」「にんじん欲しい~」って大騒ぎ。
「コレ何?」って本当に興味津々(笑)
初めは好きなようにカードで遊ばせてみました。



落ち着いた頃に従来のカードの遊び方をしてみましたよ。
遊び方:トランプの神経衰弱と同じで、表面のヒントを見てめくっていきます。

ただ、ちょっと問題点が・・・
うちの子供は3歳と5歳。
まだ文字がわかりませ~ん

さてさて、どうしようかな?
こうしてみました。

【色】と【季節】はなんとなくわかるみたいなので、その2枚は普通に神経衰弱にして遊ぶ。

【科目】のカードはあらかじめ写真の方にして、【記憶】は子供が選んだカードを私が読んであげます。
たとえば、「つるつるは何?」と聞いて「トマト!」を見つければゲット!

最近はお風呂の中でも【記憶】を覚えていて「とげとげは何?」と言うと「きゅうりぃ!」と言ってくれます。

本当に子供達に大人気



ちゃと取れるようになったよ。
というか・・・「アブラナ科ってどこにある?」なんて聞いてくるようになっちゃった。
私より野菜に詳しくなっちゃうよ
私も子供に負けないようにこのカードで勉強しなくっちゃ(苦笑)


購入した時、ついついラッピングして貰っちゃいました♪
今度、友人にもプレゼントしよっと。
皆さんもどうですか?



 『やさいのカード』プロジェクト 
「やさいのカードプロジェクト」は食への関心の種まきです。
やさいのカードプロジェクトとは「やさいのカード」使ったイベントやワークショップなどを通じて、
食への関心の輪を広げ、食卓から日本を元気にするプロジェクトです。
誰もが無理なく、楽しみながら食への関心が高まるような機会をたくさんつくっていきたいと思います。





りとるはやさいのカードプロジェクトを応援します!

ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる