きょうは寒いかと思って、
上着を着て出たらそうでもなかった。
まあ、さすがにもう暑いってことはないけど。
同じ駐車場に止めてある車がパンクしてた。
むかし、近所の道路に路駐してた車が、
根こそぎパンクさせられてたのを思い出してちょっとあせったけど、
うちのは無事だった。
あの犯人って結局見つかったんだったかな。
連続空き巣の犯人は捕まったっていうのはあとで聞いたけど。
きょう、怪味ソースっていうのが見切り品のところにあったので買ってみた。
帰って調べてみたら『「食べるラー油」「塩麹」に続いて2015年にはやるであろう調味料』
なのだそう。
うーん、もう12月だけど。
はやってたら、流行語大賞とかにも選ばれてたのかもね。
まあ、おもしろそうだからはじめはちょっとだけつけて食べてみようと思う。
ちなみにうちの家族は「トリプルスリー」って知らなかった。
はやってないような言葉を無理にはやらせようとするのはもう無理だと思う。
選考委員がかかわってるグループのスローガンを入れてみたり、
表彰式でもいろいろあったみたいだし。ちょっとやりすぎじゃないかな。
もともと、うさんくさいなあと思ってはいたけど、もう今年でとどめを刺したかも。
「やまとナゼ?しこ」の裏ワザがおもしろかった。
痛みを打ち消すためにもっと痛みをぶつけるとかで
かき氷を食べて頭がキンキン痛いのを治すために氷水をかけるとか。
みかんを投げたら甘くなるっていうのとか。
投げたら甘くなるは知らないけど、もむと甘くなるはやってた。
ちなみにうちでなったみかんはほっといたら甘くなった。
一番おもしろかったのは、
砂糖で手を洗うと油がとれるっていうやつ。
ヌルヌルの中華屋さんの床をそうじするんだけど、
やっぱりしんどいことは全部瀬下さん。
きれいになるみたいだけど、あれきちんと流さないと
アリとかいっぱい来そうだけど大丈夫なのかな。
ペイトリオッツ負けた。
NFL倶楽部で相武紗季さんが応援チームをあっさり乗り換えたのを見て、
春日さんが乗り換えたペイトリオッツが
どうなるか見てみたいって言ってる人がいたのを思い出した、
まさか相武さんの呪いってわけじゃないとは思うけど。
でも、エデルマンに加えて、アメンドラにグロンカウスキーまでケガっていうのは、
やっぱりちょっと気の毒すぎる。
ハイタワーもケガしてたし。
で、万全の状態のペイトン・マニングに負けたっていうならまだしも、
先発2戦目のオスワイラーっていうのもショックかも。
あと、ヴァーノン・デービスがいてびっくりしたけど、
ジュリアス・トーマスはジャガーズに行ってたのか。
あと、ウェルカーもどうなったのかと思ったらラムズに行ってたみたい。
選手名鑑とか売ってるうちに買っておいた方がいいなってあとになってから思う。