TBA

(仮)

いつも

2015-12-16 | 日記

ご近所に、麺を作る工場で働いておられる方がいて、

ときどき生の麺をおすそわけをいただくんだけど、

スーパーで売ってるラーメンスープとかで食べたらおいしい。

パスタとかはなんかむずかしくて、

正直どうやって食べたらわからないものもあるんだけど、

レトルトのパスタソースとかで食べたりする。

いつもお世話になります。




冬季うつっていうのがあるらしくて、

なかなか布団から出られない、外出が億劫、

家事が面倒、甘いものにすぐ手が伸びる、疲れやすく長時間睡眠する

わりといつものことで、別に冬にかぎらないような。


でも、まあ、秋の終わりっていうか、冬のはじめくらいに、

なにか精神的に不安定になってたような気はするけど、

そういうことだったのかな。


今年は夏の終わりから、急に寒くなってみたり、

そのあとまたあったかくなったり、おかしな感じだから、

まだなんともないんだろうか。




「マツコの知らない世界」ちょっとだけ見た。

ネットで書いてた人がいたけど、

マツコさんって特別なコメントを言うわけでもないし、

特においしそうに食べるわけでもないのに、

なぜかおいしそうに見えるっていうのはなんなんだろう。

回転ずしのも、そんなにおいしそうに食べてたわけではないのに、

次の日おすし食べたもんな。

アイスクリーム食べよう。


「なんでも鑑定団」は一か月くらい見てない気がする。





「やまとナゼ?しこ」

なつかしい「なにをつくってるんでしょーか?」っていうクイズだったんだけど、

あまりにやる気のないパネラー陣に、

蛍原さんが「ここからやらせをしまーす」って言い出して、

「一個目の道具がこれ、二個目がこれ、三個目がこれ」

「答えはフライパン」ってひらきなおったのがおもしろかった。

終わっちゃうのかなあ。おもしろいのに。

「Aさんの話」って特番でやっててあまり好きじゃなかったんだけどなあ。

アダオとイブコのも嫌いじゃなかったし。

モンスターエンジンとかまいたちのコーナー続けてくれたらいいんだけど。

スマイルのはかわいそう。




10年位前に、なにかのFMの番組のエンディングですごく気になってる曲があって、

なんかビッグバンドみたいな演奏に乗せてエレキギターを弾いてる曲。

ずっとわからなかったのが、最近やっとわかって地味にうれしい。

高中正義さんの "Woodchopper's Ball" だった。

高中さんとは全く思ってなかったので意外な感じ。

言われてみれば、高中さんってフュージョンのイメージだけど、

意外とジャズというよりロックな感じもあるし、

まあ、ロックともジャズとも違う感じで、納得といえば納得。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする