TBA

(仮)

ひやひや

2016-06-11 | 日記

むし暑い。

まだ暑さに体が慣れてないっていうのもあるんだろうけど、

しんどい。

塩分を取らないといけないってよく言うけど、

糖分もけっこう大事な気がする。

水分補給はむぎ茶にしてるんだけど、

ホットのレモンティとか飲むと、

脳ミソに糖分がしみわたるような気がするし。

ごほうびのつもりで炭酸を買って飲んだら、

カロリーオフで倒れそうになったり、

当分補給のつもりでアメをなめてたら、

やっぱりカロリーオフで頭痛くなったり。


もう太る、とか気にしてられないので、

ハイソフトとか、チェルシーとか、

サクマドロップとか、黄金糖とか、

そういう糖分のかたまりみたいなのを、

持って歩くといいのかもしれないけど、

この時期そういうのってべとべとになるし。

ひょっとしてカロリーオフのものって、

そういう効能もあったりするのかな。


検索してたら「ガンダムキャラメル」

とかあったみたいだけど、全然知らないな。

記憶調査委員会ネタかな。

むかしテレビ探偵団ってあったなそういえば。

見たことなかったけど。




「ご本、出しときますね?」

見ようと思ってたのに忘れてて途中から見る。

柴崎友香さんが動いてるのをはじめて見たような。

「人の為」にならない。

なんかすごくよくわかる。

結局、人間って自分のやりたいことをやらないとダメな気がする。

ガマンすることは必要だけど、

ガマンしすぎて自分を殺し続けても意味がない。

黒子に徹することに決めるなら止めないけど。


「林修の世界の名著」のあと番組なのかと思ったら、局が違った。

ひとりの作家さんに深くインタビューしてくれる番組のほうが好き。


途中、ナイトスクープのパンチパーマが、

気になってチャンネル変えちゃった。

ネタとしてもなんか微妙だったけど、

ヤラセだったとしたらもっと…





立花登、おもしろかった。

ゲストが豪華。

ふせえりさんと円城寺あやさんの長屋のおばさん。

円城寺さん「美の巨人たち」にも出てた。

TKO木下さんの江戸っ子はないけど。

六平さんの牢名主もすごかったけど、

寺田農さんが最初わからなかった。

悪人メイクがすごすぎる。

チャイドルだった野村佑香さんが母親っていうのもなんか。


でも、あやうい話。

原作だと意図的に町方の助けを借りない感じなんだけど、

このドラマだとうっかり言い忘れてるようにもとれる。

もっと早くに直蔵にでも、

温水さんの守宮の助のことを話しておけばって思うところ。

まあ、もう少し初期のころの藤沢さんだと、

登が戻ったときにはおちかは殺されてて、みたいな話になってたかも。

「青春」手控えだから、

そういう失敗から学ぶっていうのもありそうだから、

ひやひやして見てた。

あとで、番組内容を見たらほとんどネタバレになってた。

見なくてよかった。

もうちょっと考えないともったいないと思う。


都合がいいのかわるいのか、

とっくにむかし読んだはずなのに、中身のことは忘れちゃってるので、

ドラマに合わせてその放送の回だけ読み返してるんだけど、

次回はまた1巻にもどるらしい。

なんでだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする