LUSTYHOUSE

まだ、もう少し作ること、動くこと、想像すること、楽しむこと。気ままに、思うことを書いてます。

木工小物キャビネット

2008年06月06日 | 工作

 木工での小物は相当な数になる。道具と材料、ビスや金具。いつも整頓し取り出せるようにしておかなければ、仕事ははかどらない。特に電動工具の専用工具類は数も多いし、きちんと分類しなければどれがどの電動工具のものか分からなくなる。材は2×4材で十分、抽斗は1×4材、脚立や時に卓上丸鋸など電動工具の台も兼ねるので頑丈な作りにする。毎回作り方はいろんな方法をためす。作れるチャンスは多くはないので、常に新しい方法に挑戦する。今回はあられ組みだが、天板を組むとき長さの違う材を、互い違いに組んではめ込むことにした。2×4は面取りを全て取り除く。写真1のクランプは板接ぎ専用のクランプで、前後だけでなく上下にも力をかけられる。オフ・コーポレーションhttp://www.off.co.jp/にて購入。ビスケットジョイントで接合。写真2は組み上がったもの、上下で2枚作る。写真3は側板、溝を掘ってベニヤをいれ、天板と接合する切れ込みを入れる。写真4は組み上がったところ、抽斗の桟を打っている。写真5、抽斗を組む。底はベニヤ、側の板はいも接ぎでボンドを塗ってタッカーで止める。前板を張れば出来上がり。写真6、背板を張るための桟を付けている。桟は前側にも付ける。ボンドとネイラーで止める。前後は力がかからないので大丈夫。天板のビス穴はダボ埋め。キャスターで移動できるようにした。場所も取らず、意外と便利。塗装はなし。あくまで作業場仕様。

ウエブに完成品 http://lustyhouse.jimdo.com/ 

Img_2755_3 Img_2756_2Img_2759_2Img_2915Img_2917
   


Img_2925_2





 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿