これなーんだ! シリーズ第2段。
だれでも知ってる電動消しゴムです。
小さなハイライトを普通の消しゴムで消すのは至難の業、そこで電動消しゴムと相成る。画材屋さんで売ってるが、
画材かどうかはー
画材でしょう。
製図かも、こんなに細かく消すシーンは他に想像できない。
それにしてもよくぞ作ったと思う。あなた、消しゴムが電動になったらいいな、なんて思いました?
やっぱり製図かなー
製図はコンピューターでしょう。
やっぱり画材か~。
消しゴムの種類をいくつか並べてみた。食パンは木炭デッサンで使用。耳をかじりながら、白くふかふかのところは木炭を消すために使う。適度な湿り気がたまらない。食パンは、食べるときも消すときも柔らかさが肝心です。電動ケシは線が描けるほど精度がある。袋に入ったものはネリゴム、軟らかく、千切って使う。絵を描く場合、消すことも描くことなんです。
実はこの電動消しゴム
には驚くべき使途がある。歯磨きでは取れない色素の除去に使っている。歯にいいとは思えないのでおすすめは出来ない。砂消しを使う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます