masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

夏野菜の苗を植えましたよ~

2021年05月09日 | 日記



まくわうり3株、スイカ2株、キュウリ2株、ピーマン2株、ししとう3株、ナス3株、オクラ3株、トマト4株、かぼちゃ1株

種類は苗づくりの卸を営んでいるTさんにお任せしています。



























去年植えた球根、菖蒲。


これは何ていうお花でしょうか 道端の小さなお花。
タツナミソウ
(mtsu_shoさん、ありがとうございます)


苗を植え付けている時にTさんが様子を見に来てくれて、私の姿に「そんなことがもう出来るようになったの?良かった~、良かった~」と喜んでくれて、嬉しかったです。




こちらは先日店先に出したプランター


これを見た原付バイクのIさんが
「奥さん元気になったんやね! 良かった~、良かった~」と、こうちゃんに言ってくれたそうです。

ありがたいです。




amazonから?

2021年05月09日 | 日記

母の日のカーネーションが届いた。




ご依頼主 Amazon



え?何で?

こうちゃん娘のRちゃんからは先日受け取った。
こうちゃん娘のMちゃんは毎年父の日に父の日のプレゼントと母の日のプレゼントを届けてくれる。

我が息子と娘からは貰ったことはない。私も実家の両親に母の日、父の日のプレゼントはしない。

何これ?何かの間違い?質の悪いイタズラ?

気持ち悪いのでAmazonに問い合わせた。


注文者が注文の際にギフト対応を選択していなかったために依頼主がAmazonになったとのこと。

「注文者は誰ですか?」と問うと、「個人情報保護法でお教えできません。ただ受け取った方が送り主が分からないということでお困りですというメールを送信させてもらうことは可能です」とのことなので「ではお願いします」と依頼しておきました。


人が対応(作業)していれば例えギフト対応をクリックし忘れたとしても、送り主がAmazonになることは無いはずだけど・・・機械的だとこういうことになるんですね(~~;;;



で、送り主は誰だったかと言うと、

娘の結婚相手のSくんでした。

娘より確か8才くらい年下なのですが、いつも気配りを欠かさないしっかりした男性ですが、
今回のようにちょっと抜けているところもあるんだ~♪ というのが分かって親近感を覚えました(*^^*)




嬉しいです。