本年度の総括、第7弾は「社会一般」。
なにをどう語っても、結局はコロナを無視出来ない・・・ほんとうに、厄介なことになりました。
(1)コロナにまつわるあれこれ
罹らないにこしたことはないが、「遅かれ早かれ」と思うようになってきた。
長い付き合いになりそうだから、そういう意識を持っていたほうがいいんじゃないかな。
ただ、いつも「ひとりが好き」といっている割には、ときどき、ひと恋しくなってきて。
どこかで「密」を望んでいるところがあるんだな~。
(2)安倍内閣から菅内閣へ
政策は抜きにしておいて、この存在感のなさといったら・・・。
(3)京都アニメーション放火殺人事件、容疑者が「やっと」逮捕される
ひどい火傷だったようだからね。
しかし、彼を救わねばならぬ医師の苦悩はいかばかりか。。。
今年、京アニは亡くなった同志への弔いとして新作を発表している。
(4)高校生による「拳銃」自殺
親の持ち物であったというのも含めて、何から何まで違和感だらけだった。
(5)米国各州で広がる暴動とデモ
きっかけは、警官による黒人の射殺事件。
日本もいろいろ問題があるが、まだこんなことをやっているのか、、、と思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/29c7b16bacb7677fbe9c845d7cac4bff.jpg)
(6)郡山飲食店ガス爆発事故
こんなに吹っ飛ぶものかと驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7c/a5c083632f667429ceaca25cd8c810b1.jpg)
工事責任者という犠牲者は出たけれど、営業中じゃなくてよかった。
(7)ドコモ口座不正引き出し事件
「非」docomoユーザーが被害に遭っているというのがポイント。
(8)ビル屋上からの自死高校生に巻き込まれた女子大生が死去
やりきれない。
両者のご遺族のことを思うとね・・・。
(9)米大統領選
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/be/dcb16c5fa721930284f44676e8eacdbf.jpg)
正直どっちもイヤだが笑、ゲーム性があって楽しめたのはたしか。
日本の総理も、こうやって決めてみない?
(10)藤井聡太が二冠
ひとつくらい、明るいニュースを入れないと。
天才ですよ彼は。
松ちゃんもいっていたが、彼が色気づいて以降の変化が気になるところではあります。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『外国女優別キャリア10傑(49)ペネロペ・クルス』
なにをどう語っても、結局はコロナを無視出来ない・・・ほんとうに、厄介なことになりました。
(1)コロナにまつわるあれこれ
罹らないにこしたことはないが、「遅かれ早かれ」と思うようになってきた。
長い付き合いになりそうだから、そういう意識を持っていたほうがいいんじゃないかな。
ただ、いつも「ひとりが好き」といっている割には、ときどき、ひと恋しくなってきて。
どこかで「密」を望んでいるところがあるんだな~。
(2)安倍内閣から菅内閣へ
政策は抜きにしておいて、この存在感のなさといったら・・・。
(3)京都アニメーション放火殺人事件、容疑者が「やっと」逮捕される
ひどい火傷だったようだからね。
しかし、彼を救わねばならぬ医師の苦悩はいかばかりか。。。
今年、京アニは亡くなった同志への弔いとして新作を発表している。
(4)高校生による「拳銃」自殺
親の持ち物であったというのも含めて、何から何まで違和感だらけだった。
(5)米国各州で広がる暴動とデモ
きっかけは、警官による黒人の射殺事件。
日本もいろいろ問題があるが、まだこんなことをやっているのか、、、と思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/29c7b16bacb7677fbe9c845d7cac4bff.jpg)
(6)郡山飲食店ガス爆発事故
こんなに吹っ飛ぶものかと驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7c/a5c083632f667429ceaca25cd8c810b1.jpg)
工事責任者という犠牲者は出たけれど、営業中じゃなくてよかった。
(7)ドコモ口座不正引き出し事件
「非」docomoユーザーが被害に遭っているというのがポイント。
(8)ビル屋上からの自死高校生に巻き込まれた女子大生が死去
やりきれない。
両者のご遺族のことを思うとね・・・。
(9)米大統領選
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/be/dcb16c5fa721930284f44676e8eacdbf.jpg)
正直どっちもイヤだが笑、ゲーム性があって楽しめたのはたしか。
日本の総理も、こうやって決めてみない?
(10)藤井聡太が二冠
ひとつくらい、明るいニュースを入れないと。
天才ですよ彼は。
松ちゃんもいっていたが、彼が色気づいて以降の変化が気になるところではあります。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『外国女優別キャリア10傑(49)ペネロペ・クルス』