格闘技好きを公言していると、
「朝倉未来って、どうなん?」
という質問をよく受ける。
喧嘩に明け暮れ少年院に収容され、やがて格闘技の世界に。SNSを使いこなす器用さも持ち合わせていたことからyotubeの登録者数が100万人を超え、「未来キッズ」なる信奉者をも生み出した。
未だ実力は未知数だったりするのだが、まぁ好きですよ。色気もあるし。
ファイトスタイルだけでいうと、勝っても負けても派手な弟・海のほうが好みだけどね。
※ほんとうに、しょこたんと一緒になればいいのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/12cf89e0e18e7972037a1a7bada4e831.jpg)
ただ、まぁこれはまだ若い(29歳)からかな、
「それ自分でいっちゃうの、なかなかイタいよ」みたいな発言もあって。
タイトルマッチで敗北した斎藤裕に対し、
「華がない。ボクのほうがチャンピオンに相応しい」とかね。
いや負けてるし。
負けている以上、負け惜しみにしか聞こえないし。
華なんか、あとからついてくるかもしれないし。
そもそも華がある・ないは当事者ではなく、まわりが決めることであって。
そう、この「当事者がいっちゃうイタさ」というものを、未来くんからときどき感じるのだった。
「―昔の、狂気的な自分に戻ろうかなと」
分かるんだけどね、なんとなく響きは格好いいし。
でもこれも、本人がいうのはちがうよなと。
・・・みたいなことを「未来ってどう?」と聞いてきたひとに返すのだけれども、みなさんピンときてないみたいで。
「厳しい評価だね」ともいわれた(^^;)
いや、それだけ期待しているってことですよ。
セルフプロデュース巧いはずなのに、ことば選び、、、ではないな、発言内容にセンスは感じないなぁ!みたいな。
有能な弁護士さんがパートナーとしてついているのだから、このあたりは周りの問題かもしれないよね。
そんな未来くんも登場するRIZIN.33まで、あと10日を切りました!!
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『年末SP(1)ネタバレ全開! この映画のココが好き♪』
「朝倉未来って、どうなん?」
という質問をよく受ける。
喧嘩に明け暮れ少年院に収容され、やがて格闘技の世界に。SNSを使いこなす器用さも持ち合わせていたことからyotubeの登録者数が100万人を超え、「未来キッズ」なる信奉者をも生み出した。
未だ実力は未知数だったりするのだが、まぁ好きですよ。色気もあるし。
ファイトスタイルだけでいうと、勝っても負けても派手な弟・海のほうが好みだけどね。
※ほんとうに、しょこたんと一緒になればいいのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/12cf89e0e18e7972037a1a7bada4e831.jpg)
ただ、まぁこれはまだ若い(29歳)からかな、
「それ自分でいっちゃうの、なかなかイタいよ」みたいな発言もあって。
タイトルマッチで敗北した斎藤裕に対し、
「華がない。ボクのほうがチャンピオンに相応しい」とかね。
いや負けてるし。
負けている以上、負け惜しみにしか聞こえないし。
華なんか、あとからついてくるかもしれないし。
そもそも華がある・ないは当事者ではなく、まわりが決めることであって。
そう、この「当事者がいっちゃうイタさ」というものを、未来くんからときどき感じるのだった。
「―昔の、狂気的な自分に戻ろうかなと」
分かるんだけどね、なんとなく響きは格好いいし。
でもこれも、本人がいうのはちがうよなと。
・・・みたいなことを「未来ってどう?」と聞いてきたひとに返すのだけれども、みなさんピンときてないみたいで。
「厳しい評価だね」ともいわれた(^^;)
いや、それだけ期待しているってことですよ。
セルフプロデュース巧いはずなのに、ことば選び、、、ではないな、発言内容にセンスは感じないなぁ!みたいな。
有能な弁護士さんがパートナーとしてついているのだから、このあたりは周りの問題かもしれないよね。
そんな未来くんも登場するRIZIN.33まで、あと10日を切りました!!
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『年末SP(1)ネタバレ全開! この映画のココが好き♪』