僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

柿の収穫

2011年11月05日 | お知らせ



夏の間中イラガの幼虫(毒)に悩まされた柿の木も

葉が赤く染まって落ちはじめ

危険な毛虫は消滅したようだ


どこかにまだいるような気がして

おっかなびっくり注意深く観察しながらもいでいった



皮の表面についた白い粉は

新鮮な果物にあるブルーム

果実の表面を守る為に自分で分泌した ろう成分です




人間も顔や手に油がにじむのと同じです

愚かにもこの油をとことん取ってから

合成界面活性剤と混ぜた人工の油を塗り込む人もいます

俗に言う化粧品ってやつです


それはそうと

大きい方が富有柿、標準的に甘くて美味しい

小さい方は禅寺丸、不完全甘柿なので中に黒い胡麻が出来ます







早速両方かじってみた

うまい!








柿好きのマイムは毎日毎日食べ続けます

寝る前に食べると夜中に必ずおしっこに起きます

利尿作用なりよ

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする