知人から「ぼけ」の実をいただいた
「ぼけ」って今だっけ?
知らないけど、いっぱいなってたから採ってきたよ
すごくいい香りのお酒になるって聞いたけど
そうだよ、どうかな?
切ってみると
青臭いだけで全然いい匂いなんかしないし
え゛~!秋になると熟れるんじゃないの?
いやいや、秋にはみんなぼとぼと落ちてるよ
ま、いいか、とりあえず漬けて様子みることにしよう
手前が「ぼけ」奥が梅です
ブルーベリーって何でこんなに高いの?
だいたい100グラム400円くらいかな…
摘み取り農園で仕入れた大粒のブルーベリーを漬けてみた
桑の実と違い、すぐには色が出ないのだ
そして今日
仕事帰りに寄った業務スーパーにこんな梅があった
地元産らしいのですが、ちょっと赤身が混じっている
梅干し用の完熟梅と違い柔らかくはない
ひょとすると「パープルクイーン」がちょっと混じってるのかな♪
調べてみたら、ちょっと赤みを差すこれは「南高梅」で
梅酒用の青梅は「古城」というのが有名らしい
これは泡盛で仕込みます
ホワイトリカーとは明らかに違う、コクと味わいのある酒になります。