
最近は果物がめっちゃ高いと思いませんか?
ちょっと形がいいリンゴは200円が当たり前
ミカンなんて1回に5-6個は食べちゃうので、数年前までは箱買いしてたけど
ハーフサイズの箱になっても値段は上がり続け
もうマイムのお財布の口は閉じたままだ
代わりにと言うわけでも無いけれど、よく食べるのがアボカド
よく行くスーパーでは大体いつも1個98円
デパートだと、ちょっと大きめで1個198円
森のチーズとか言っちゃって、最初は妙な味だと思ったけれど
最近は大好きになってしまった
ただ、希にハズレがある

種は最大級にでかいんだけどね…
今日のお弁当はアボカドサンドウィッチ


マヨじゃなくて海苔の佃煮を挟んでみた
アボカドに海苔はベストマッチだと思う
ご飯でもイケるし…
(カリフォルニアでウケるかも)
もちろんパンでもイケちゃうと思います

大谷(ドジャース)にも勧めたい。。
98円では買えないですねぇ
安くても138円かな
みかんも一袋380円位なら買います
今はデコポン(不知火)がもう出回っているので、
そちらを買います。
アボカドに海苔佃煮!!
それは目からウロコです
たしかに海苔で食べるのは違和感ないし
やってみます!
ここはアボカド98円、モヤシ18円はずっと変わりません。
果物はどこでもホントに高い、いったいあんた達は何様なの?ってカンジですよね。
アボカドに海苔の佃煮が合うのは、キャイーンの天野君が以前テレビで言っていて、それを実食してみました。
ご飯の上にアボカドを乗せて、その上に海苔をたっぷり乗せるのがお勧めです。
目から鱗が落ちる美味しさです。