僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

花たちのロリポップな私生活

2011年07月10日 | その辺の木や花です
森の奥はロリポップな世界が広がる
入り口は誰も知らない、
もちろん女神様に聞いても教えてはくれない。

心のどこかにそんな気持ちを持ち続けていると
いつの間にか迷い込んでしまう

そんな世界








虫歯になるからダメ、って言われても
一度なめたら忘れられないロリポップの魅力

棘があっても







甘くみんなをとりこにする







バナナの形も美味しそう







ほうら、好きなだけお取りよ







素敵なバニラの香りだよ







ほうらぼく、もっとお舐めよ好きなだけ







大人の貴方にはもっとずっと
もっとずっと素敵な媚薬夢のようなポイズンキャンディ

何もかも忘れて楽しく過ごしましょう…





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい花たちの私生活

2011年07月09日 | その辺の木や花です
はい、今日もお答えできません。

貴方にだけじゃなくってよ









みんなそれぞれの事情があるの

放射能汚染はもうどうしようもないし

誰のせいとかどうこう言ってる時はとっくに過ぎたわ

これからずっとそうゆうものだと思って生活していかなければならないから














ずっとってことはずっとなのよ

汚染はどうやっても消えないもの

何万年もずっとってっこと








私には日本の菅さんがやってることが一番正しく思える

原発を止めて、なんで批判されるのか

自分では出来もしないのに、なんだかんだ揚げ足とってばかり








あっ、今日はそんなことを聞きに来たんじゃなかったわね。






つづく























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘とごまかしのグレードアッ…②

2011年07月08日 | ウォッチング




そしてこうなった



そりゃ安いにきまっとる!





その前はこれ



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘とごまかしのグレードアップ

2011年07月07日 | ウォッチング
ほほう

そう来たか

昔はみんなこうだったんだが









いつの間にかこんなのが出回ってきて





つづく











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエットなスキン

2011年07月06日 | お知らせ
とてもしっとりしたお肌でしょう

ずっとホワイトニングも使い続けてるし

アンチエイジングなんて当たり前でしょう

あぶらギトギトお肌なんてサイテー


高級な化粧品使ってるのよ

あなたも知ってるブランド


みんな私を見習うといいのに

いつまでも歳をカンジさせないみずみずしさ

美しいでしょう



何故黙ってるの?

言葉が見つからないのね











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥派だ

2011年07月05日 | いろいろな顔たち




ドライスキンって言うのかな
あたしってすごくお肌がカサカサなの

ナイトクリームとかエッセンシャルオイルとか
いろいろ試したわ
20CCで3000円以上するバージンオリーブオイルも買ったの

なんか変じゃない、それって
いくらオーガニックだっていってもオリーブオイルでしょう
500ccで680円のものとどれ程違うんですか

合成界面活性剤でお肌に無理やり染みこませて
一見艶が戻ったように見せたところでどうなるの
クリームやめたらよけいひどくなるってことでしょ
何だか化粧品って原発に似てるわね

あたしは汗っかきだから
顔にもいっぱいかくわよ、汗

ほら見て
こんなにギトギトべとべと
だけどあたしにはこれが一番いいの
だれが何て言っても

最高なのよ、これ
ほらすべすべ。。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然のちから

2011年07月03日 | お知らせ
落羽松(らくうしょう)の木はマイムにちからをくれる

この木がここに立っていてくれるだけで嬉しいのだ

だから何度もここに来る

気根保護の為もう中には入れなくなってしまったが

枝の内側から見る景色は素敵だ

直径25㎜ほどの実が沢山できていた。






節電の夏が始まった…








経済産業省資源エネルギー庁の統計、総務省統計局の統計資料によると、
日本全体の発電能力は

原子力を1とすれば、おおよそ水力1・火力4の比率である。

大震災前の操業率は、水力=約100%・火力と原子力はそれぞれ約50%だった。
原子力の操業率が100%であったとしても、それが0%になった時、火力を70%以上にすれば済む計算だ。











原発の操業率が50%だったのなら、火力を65%以上にすれば電力は余る計算になる。

それなのになぜ原発を急ぐのだろうか?

火力は原価が高いと言うが、
放射能廃棄物を10万年保存する費用を計算に含めればものすごい金額になっているのに、そんなことはカンケーネーとするのは何故だろう?
(国際エコノミスト 斎藤進氏の新聞記事 参照)











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったくさぁ

2011年07月01日 | いろいろな顔たち


かなはいまかなりキレちゃってるのさ(桃井かおりの声で)



だってさ、あんまりひどいと思わない?



別にいいんだけどさ



何言われたってさ



あの言い方、死ぬほど嫌いいぇいぇいぇいぇ~い(REBECCAのポイズンのノッコの声で)



なんでああなのか



教養の無いの丸出しでさ



信じられナぁ~い(AKBの渡辺の声で)



ばっかじゃないの


ふぅ~んだ


そんなのって 





カトちゃんぺ!だ














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする