goo blog サービス終了のお知らせ 

僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

ロスト症候群

2018年02月08日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

いつも決まってやっていたことをやらなくなってしばらく経つ

なんか気がつくと何もやる気がしない

やろうと思えばやることは沢山あるのに

やらないまま時間が過ぎていく

 

どうでもいいことがいっぱいありすぎる

どうでもいいことを、やらなくちゃ、と思ってやってただけなのかも知れない

 

どうでもいいなら今日は本を読もうとコメダに行った

モーニングサービスは久しぶりにゆで卵にした

殻を割ってゆで卵を食べるなんて何年ぶりだろう…

 

 

コーヒーを飲みながら、原浩一の「ヤッさん」を読む

この作家、好きだ

店員に見られないように涙を拭いた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパッチ墜落

2018年02月06日 | 何でも掲示板

 

 

 

最強の攻撃型ヘリコプターが民家を襲う

昨日からずっとこのニュースだ

 

このヘリは「アパッチ」の名称で有名な恐ろしい武器だ

もう一つ「コブラ」という名前の攻撃型ヘリコプターがあるが

それはベトナム戦争で「ベトコン」を蹂躙したヤツだ

 

どちらも放送コードに引っかかるのか名前を聞くことがないよね

なんかイヤな予感がする事故だ

 

イヤな感じといえば、

どの放送局も言っている言葉

「一歩間違えれば大惨事になっていた」

 

戦争用のヘリが雪の降るなか民家を丸焼けにしちゃったんだぜ

もうすでに、一歩間違えちゃってんじゃないの?

何の落ち度も無い普通に暮らしてた人にとっちゃぁ

大惨事だろ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティ(集い)

2018年02月05日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

山を越えて友人宅へ向かいます

日曜日はトラックが少ないような気がする

法定速度で走っていても、後ろからあおってくる車が無いのがうれしい

これだけニュースになってるのに、まぁだあおりの車はいっぱいいるね

 

途中の駅で仲間をひとり拾って、坂の上の友人宅へ

雪が残っていたらノーマルタイヤのマイムは上れないかと心配したけど

道路はすっかりきれいになっていた

 

さて、挨拶もそこそこに始めます

今日は豚しゃぶの集いなのです

ネギを大量に刻んで、小丸タマネギなんかも用意してくれていました

車なのでアルコールはフリーで(ちょっっと残念)

 

途中で拾った友人が「しもつかれ」を作ってきてくれました

栃木の方で有名な地元料理らしいのですが

以前地元出身の知り合いに聞いた時は

「あれは臭くて普通の人間には食べられない」と聞いていたので恐る恐る

食べてみると、凄く美味い!

鮭とか油揚とか大豆とか大根の鬼おろしで和えてあるしろもの

 

メインの鍋を始めます

鍋のお湯が沸いたら昆布茶を入れて出汁にします

白出汁でもいいのですが、味が濃くなりすぎるのでこっちの方がいいかも

 

大量のネギを投入、しんなりしてきたら豚バラだ

 

肉は大量に仕入れてきたから、さぁどんどん食うぞ

 

 

もういいよってゆーまで食べて、ペースが落ちたらモヤシを投入

モヤシって安いのに美味いし栄養もあるしたいしたもんだ

 

その後エレキで遊んだり、映画の話をしたり、猫をかまったり、人生について語り合ったり

体は動かさないのでほとんどお腹はすかないのだが

残った汁があまりに美味そうなので、うどんを投入

(鍋のひび割れからぽたぽた汁が漏れ出してしまったのでTfalに変更…)

 

 

老舗の和菓子なんかも食べて、もうお腹いっぱい

ご馳走様でした。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメウリ 最後のなう

2018年02月04日 | その辺の木や花です

 

 

 

我慢してじっと待っていたら赤くなりました

う~ん、でも う~ん、イメージとちがくない?

 

ピチピチした赤玉スイカを想像してたんだけど

これは貴腐ブドウだよ(よく言えば)

寒くて空気が乾燥してるからか

腐りはしないけど、しぼんじゃってる

ま、仕方ないので中身を取りだしてみた

 

カラスウリのような納豆状態では無く

薄皮で真空パックされたみたいに固まったものが3個入っている

ほぐして取り出すと

エイリアンコベナントみたいな不思議なデザインの種だ

 

人間もこんなポッドに収まって

太陽系の外へ旅する日が来るのだろうか

 

(苦難の木星探査機ガリレオは、その燃料がつきかかった時

木星の衛星エウロパに墜落する軌道にあったのだが

生命がいる可能性があるエウロパに、殺菌消毒していないガリレオを落とすと

環境によくない影響を与えてしまうかも知れないと考えて

痕跡を残すより、木星に激突させて燃え尽きるように

最後のミッションを送ったのだ)

 

宇宙の遙か彼方を想像させる種だ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人の森君

2018年02月03日 | 何でも掲示板

 

 

 

お友達がやってきた

離ればなれになっていた双子の兄弟を連れてやってきた

 

数年前にいただいた「森伊蔵」

芋焼酎好きと知ってか知らずか、当人はあんまり飲まないのですが

某デパートで抽選会をやってたので応募してみたら当たった

とか言ってプレゼントしてくれたのです

 

今はもう当然のことながら中身は違うものになっちゃってますが

本物がまた飲めるなんて…♪

 

 

抽選で購入する権利が当たるなんて

考えてみるとふざけた話だと思いますが

よく行く酒屋でも「百年の孤独」の抽選会をやったりする

みんな騒ぎすぎでしょう、売る方も売る方だけど、買う方も買う方だよ

 

 

この馬鹿みたいに高いプレミアム価格が付いた焼酎は

でもでも、確かにうまい!

芋焼酎に共通するふくよかで甘い飲み口が実に上品なのだ

 

「魔王」とか「佐藤」とか「村尾」とか飲んだこと無いから分からないけど

「中々」とか「伊佐美」とかこないだ登場した「茜霧島」なんて

酒屋で(最近はホームセンターでも)普通に売ってる時代になってるのですが

 

自分じゃ絶対に買わない(買えない)ものを味わえるなんて

ありがたいことです、感謝なり。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけに釣られて

2018年02月02日 | 何でも掲示板

 

 

 

貧しさに負けた、いいえ 世間に おまけに負けた♪

期間限定 とか 今だけ増量とかに弱いマイムです

 

品物を手に取り、まだ必要ないのに

今度買う時はこうゆうサービスが無くなってたら

なんか損した気分になるかも知れない、と

自分を納得させてつい買い物かごに入れてします

 

貧乏人のサガだ

 

この焼酎にはオリジナルのコップが付いていた

お酒はまだまだいっぱいあるのに

このボトルは格好いいから飲み終わっても捨てないで

梅酒かなんか入れるのに丁度いい

とかなんとか言い訳を考えながら手に取る

 

でもそんなに後悔してる訳じゃないし…

ってそれも言い訳かなふち子さん。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッドムーン

2018年02月01日 | ウォッチング

 

 

 

まるで数千光年先の天体を捉えた映像のように

いくら頑張っても焦点の合わない月でした

 

マイム手持ちのレンズでは限界なのかな

めったにない自然現象を天体望遠鏡でちゃんと見たかったな

でも、次第に赤く染まっていく様子は観察できました

 

アレが地球の影なんだね

アポロ11号が初めて人を送り込んだ場所だ

38万キロ離れたところに影ができてる

 

光の速度は秒速30万キロだから

大体1秒前の月の光を見ているってことだね

影ができたのは地球に太陽の光が当たった時だから

それが月に届いたのを見てる

ってことは

あの影は本当は2秒位過去の姿だってことか…

 

一番近い天体なのに凄く遠い

宇宙はとんでもなく広く大きいんだ。。

 

何だか眠れなくなっちゃった(しょうがないからブログを書きました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする