probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

The Artist : The First & The Final Hit (#28 B.J. Thomas)

2021-05-31 19:50:39 | 天国へ行ってしまったアーティストたち
天国へ旅立ってしまったアーティストたちの、
最初のビルボードHot100入り曲と、
生前最後となったエントリー曲をとりあげて、
そのアーティストの功績を、
超ざっくりと振り返る、このコーナー、
28人目は、別のアーティストを
予定していたのですが、急きょ、
訃報が入ってきました、B.J. Thomasさんを
取り上げることに、いたしました。

と言いましても、これまた、やはり、
ヒットを飛ばしていた時期が、
60年代後半から、70年代なので、
リアルタイムで聴いていた、
ヒット曲は無いのですが、
それでもやはり、「雨にぬれても」
"Raindrops Keep Fallin' on My Head"は、
知っていましたね。

たぶん、家のTVで観ていた
『明日に向かって撃て』の影響なのでは?
と思いますが、あまりに昔なので、
記憶は定かではありません。(^^;

ですが、B.J.さんの初ヒットは、
「雨にぬれても」からさかのぼること3年、
1966年に、Hot100で8位まで上がった、
"I'm So Lonesome I Could Cry"です。



リリース当時の映像なのでしょうか。
ハンサムさんだったんですね。

もともとは、カントリーレジェンド
Hank Williamsが、49年から、
50年にかけてヒットさせたナンバーで、
B.J.さんの、このカバーヒットで、
そのオリジナルのほうも、同年に、
カントリーチャートに、
再度ランクインしていたようであります。

そして、生前最後のHot100入り曲は、
80年代にあったんですね。
83年に、93位まで上がっていた
"Whatever Happened to
Old-Fashioned Love"です。



同年リリースのアルバム
"New Looks"からのカットで、
カントリーチャートでは、
堂々1位になっていたようです。
アルバムからは、もう1曲、
""New Looks from an Old Lover"
というナンバーも、カントリーチャートで、
No.1になっていたみたいですね。

最後にもう1曲、検索していたら、
Kenny Rogersと、70年のTop10ヒット
"I Just Can't Help Believing"を歌う、
映像も見つけましたので、
そちらも貼って、追悼したいと思います。



R.I.P.

※次回は、気になる新曲です。