昭和時代にタイムスリップ
石原裕次郎さんなどの昭和のスターが出演した映画のポスターや芸能雑誌、うちわ、などを集めた「懐かしの映画ポスター展」が、市内の温泉施設「アグリ工房まあぶ」で展示されていたので見てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/1ac8c4f9c6552a3fdd9b5ef7df77b73a.jpg)
市内の温泉施設「アグリ工房まあぶ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/5309e6f188464e045a4b9d704e3edb8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/19/e062eeca2cfe63e89bdd827a29886734.jpg)
銀座の恋の物語 嵐を呼ぶ男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/835faafb86b5a331dabb059906225aac.jpg)
昭和の時代にタイムスリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/827102efa2cdf89f8871a6f140c4fcb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/97/18f8a0b169b630d74beb31385762ae15.jpg)
市内在住の大森政範さん(78)が、石原裕次郎さんと浅丘ルリ子さん出演の「銀座の恋の物語」など映画ポスターは約50点を展示。
原節子さんがスクーリンを飾った「路傍の石」オードリーヘプパーン主演の「ローマの休日」など、多彩な作品が揃ってとても懐かしい。
さらに美空ひばり、山本富士子、有馬稲子さんら女性スターが描かれた「うちわ」の数々。昭和30年代商店で買い物した際プレゼントされたものという。
「平凡」や「明星」「近代映画」「スクーリン」など、小林旭、吉永小百合、西郷輝彦さんが表紙を飾る芸能雑誌もずらりと並んでいる。
昭和の時代には、娯楽といえば映画だったのを思い返し昭和時代にタイムスリップして懐かしさがいっぱいになった。
大森さん。よくここまで集めたと感心しながら眺めて帰ってきた。