爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

日本一周歩こうかい 鳴門

2021-03-18 15:21:47 | 日本一周歩こうかい






バーチャル「日本一周歩こうかい」3月18日、4,933歩で四国に上陸しポイント鳴門を通過しました。淡路島の洲本を3月9日に出発し鳴門まで38kmを10日間歩きました。1日当たり3,8kmになります。



次は徳島に向かって歩きます

2017・9・11 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は途中で200日ほどガンの手術と療養で中断しましたが、今日で1,108日、鳴門を通過しました。歩いた距離は4,186kmで、日本一周8,955kmの約46,74%になりました。



鳴門市は、四国の東端、兵庫県神戸市方面に通じる神戸淡路鳴門自動車道の四国側玄関口です。総人口: 55,264人。

鳴門といえば、やはり「うずしお」で、私は「わんだーなると」という観潮船で見学したことがあります。すごい迫力で渦に巻き込まれそうな気がしました。

それに鳴門には「なると金時」「鳴門わかめ」という全国区の特産品があります。  


 
次のポイントは徳島で13㌔の旅です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする