リョウの近況

筆不精のリョウが親・子・兄弟・親戚・友人・知人・幼なじみ達と彼らの友人達にお届けする究極のエコ便りです。

記録的な寒気

2019-02-10 02:31:15 | 国内
9日(土)は観察が始まって以来の記録的な寒気がやって来るらしい。都心でも雪が降り2㎝~5㎝位は積もるとのこでした。東京でも私が住んでいる所は日付が10日に変わる頃やっと降り始めました。

ワイドショウなどでもー10℃、ー20℃ではバナナやタオル、洋服などは数分でこうなりますと実演して見せてくれていました。
正直「凄いな~」とただ驚き!でしたが私は実際それ以上に凄い所に住んでいたんだな~と他人事の様に見ていました。

2009年11月末に気温+6度のチェコのプラハからモスクワ経由でモンゴルのウランバートルに引っ越しました。夫の転勤の為です。

到着したのは早朝で地上の気温は-27℃とアナウンスがありました。
飛行場の中は暖かく-27℃の実感はありませんでしたが一歩外に出た瞬間に実感しました。
それは顔に小さい何かがプチプチプチっと当たったのです。痛かったです。
外があまりにも寒かったので瞬間的に「うわ~っ!」と悲鳴を上げてしまいました。その時吐き出された息が凍って丸い粒になって私の顔に当たったのでした。後で説明を受けて納得しました。

モンゴルでは-20℃、-30℃では驚きもしません。流石に-40℃、-45℃となるとモンゴル人は家畜の事が心配で心配でどこに行ってもその話ばかりです。

私たちが行った最初の年はゾド(雪害)と言って気温は-45℃までになった所がありました。
そして真冬はあまり降らない雪が50㎝も積もったのです。そして家畜がたくさん死にました。家畜は彼らの財産なので本当に深刻な問題です。世界中から援助の手が差し伸べられました。勿論日本からも援助を受けました。

モンゴル人がなぜ50㎝ごときで顔色を変えてそんなに心配するのかと顔には出しませんでしたが最初私は内心呆れていました。日本では1mや2m積もる所も沢山あるよと言いたかったのですがモンゴル語がほとんど話せなかったので黙って聞いていました。

なぜ真剣なのかは直ぐにわかりました。
家畜の餌は草原に生えている草なのです。冬場は枯れてはいますがそれでも夏に生えた残りがあるのです。そのまだ生えている草を求めて遊牧するのですが冬の草は丈が短いので雪が積もるとヤギや羊は雪を取り除くことが出来ず飢え死にしてしまうのです。
少しの雪なら牛や馬は足で雪を取り除いて食べることが出来るそうですが50㎝は馬でも大変でその年は多くの家畜が死に遊牧民が財産を失いました。

テレビの画面はいつも現在の外の気温を表示


表示を拡大


我が家のベランダ側から家の内側に向けて温度計(日本製)を張り付け外出する時はいつでも確認


車の外気温が-30℃の表示になっているのに気付きパチリ! しかしこの車はトヨタのランドクルーザーなのですが日本仕様なので-30℃までしか表示できないのでは? この日は本当はもっと気温は低かったのでは?との声もあり


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恵子さん (リョウ)
2019-03-04 02:43:55
荷物が到着した日の事懐かしく思い出しました。洋服を取り出した時まるでノートか何かを持ち上げたかのようにままっ平になったままだったのです。カーデガンからは氷の粒がコロコロ落ちて来るしで本当に驚きました。
翌年は外出しないことに慣れたという意味です。
返信する
Unknown (恵子)
2019-03-03 16:06:22
そうそう、引っ越しの荷物がことごとく凍っていたと言ってましたよね。本や靴やバッグ・・全てがカチカチなのよと。

私は頭の中で想像したものです。
凍り付いた靴って履けないよねー・・なんて。

懐かしい!
目が凍り付きそうで痛くて怖い。5分以内しか外には行けない・・って言ってました。
でも翌年には慣れて平気になってた。
どこだって住めば都なんですね。
返信する
おせっちゃん様 (リョウ)
2019-03-02 15:56:33
先週末からパソコンの調子が悪く四苦八苦していました。このコメントの返事も送信したと思っていましたのにすみません。

私がモンゴルに引っ越したばかりの頃おせっちゃんさんがご主人様の転勤で福島に引っ越されたときの事をコメントで頂きました。とても励みになった事を思い出しました。心強かったです。
返信する
零下 (おせっちゃん)
2019-02-21 23:15:06
福島に暮らした時、・・・息子Kが生まれた年は寒い冬で最高気温零下5度、最低気温零下10度という日が10日ばかり続いてびっくりしたことがありましたが、人間なんとか自然と折り合って生きていくものですね。
北海道に流氷を観に行ったとき、アイスランドにオーロラを観に行ったときはもっと低温を経験したはずですが、それほど寒いとは感じませんでした。
返信する
オリーブ様 (リョウ)
2019-02-18 12:34:08
オリーブさんも寒い地域で生活されたことがおありなのですね。慣れるまでは何かと大変だった事でしょう。
モンゴルでは地域暖房なので冬の時期、家の中は暖かく何の失敗もありませんでした。以外にも夏は暖房用の配管の点検があり毎年5月15日~9月15日までは暖房が止まるのです。この時が一番寒いです。
返信する
さーちゃん (リョウ)
2019-02-18 12:10:21
今週は先週より気温は高いようですが晴れの日がなさそうですね。来週の方が良いかしら?
偕楽園に行った時の事時々思い出します。
返信する
寒さの体験 (オリーブ)
2019-02-18 11:02:30
モンゴルってそんなに気温が下がるのですか。矢張り体験された方のお話は説得力ありますね。世界は広い!又珍しいお話聞かせて下さい。私は札幌オリンピックの頃6年程住んでました。石炭ストーブが石油に切り替わり、地下鉄が出来たり、急激に近代化する頃でした。最初の家で台所のご飯が凍りかけてじゃりじゃりになり、そう言えば0度は凍る温度だった,と理科の時間を思い出したことでした。あの頃札幌は大体朝の気温は零下7~8度でたまに10度以下の日があったように思います。モンゴルの寒さは桁違いですね。
返信する
Unknown (さ~)
2019-02-17 18:31:02
散歩中・・梅の香りがして 
梅はどこ?とさがし振り返り 一人にんまり楽しんでいます。
梅見物ご一緒します。近いうちに連絡します
返信する
さーちゃん (リョウ)
2019-02-16 00:54:42
南国生まれの私は頭が冷えるという経験をしたことがなかったのですがモンゴルでは毎年経験していました。
そのたびに数人いる北海道生まれの友人たちが子供の頃に経験したという話を思い出していました。
モンゴルで初めて冬用の帽子を買いました。

来週はもう春の兆しですって! また梅を見に出かけませんか?
返信する
寒いですね (さ~)
2019-02-15 10:05:50
日本も寒暖差のある国ですが、モンゴルの寒さ体験!
吐く息が氷の粒になるって 驚きです
テレビ画面の温度表示も必要なことを実感!!

北国生まれの私ですが、子供の頃そんな体験はしていないと思う。
昨年は関東も雪が降り日陰は随分長いこと溶けず!
そのアイスバーンで転倒し手首を骨折したものですから今年も
積雪を恐れていました。
でも そろそろ春の予感です。お元気でね


返信する

コメントを投稿