リョウの近況

筆不精のリョウが親・子・兄弟・親戚・友人・知人・幼なじみ達と彼らの友人達にお届けする究極のエコ便りです。

台風一過

2019-10-13 12:32:35 | 国内
今朝6時に目が覚めカーテンを開けると稀に見る青空で空気も澄んでいて気持ち良い目覚めでした。
しかし台風はまだ東北の方で猛威を振るっています。
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

昨夕から友人、知人、親戚の人たちから今回の台風19号の事を心配して多くのメールが届きました。
心配していただきありがとうございました。きっといろんな人が心配してくれていたんだろうな? と思います。
私もテレビを観ながらその近くに住んでいる友人や友人の実家があった所などを思い浮かべて心配していました。

9時を過ぎると急にその数が増えたので、私も台風の真っただ中にいることを実感しました。
我が家では家の中に居ると雨の音も、風の音も全く聞こえないのです。テレビの台風情報をずっと見ていましたが時々玄関を開けて台風を確認していました。

我が家は海抜23.5mの所に建っている集合住宅で12階に住んでいます。おまけに岩盤の上に建てられているのでそれ程心配しなくても良さそうです。
避難場所は道路を隔てた向かい側の中学校ですが地震の時も非難しないと決めています。
食料の備蓄も停電に関してもいつも準備万端です。慣れています(笑)

今回飛び上がる程びっくりしたことがありました。正式な言い方は間違っているかもしれませんが緊急災害速報が気象庁や国土交通省から届きました。大きな音と共にメールで知らせてくれるのです。具体的な場所は分からないので区のホームページを見て納得しました。

私の実家は九州です。子供の頃は毎年のように台風が来ていました。不気味な風の音もまだ耳に残っています。台風に慣れている私でも最近の台風の規模は確実に大きく強くなっていて不気味です。地球温暖化の為と言われているので少しでもそうならないように一人一人が努力しなければと痛感しています。

家事をしながら書いていたら台風は既に日本から離れていました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風 (おせっちゃん)
2019-10-15 23:31:20
水害に合われた方々の気持ちを思うと胸が痛くなります。

そうですよね、リョウ様は九州、私は山口、最近あまり直撃を受けませんが、一頃は台風銀座でしたね。準備はなれていますね。
返信する
おせっちゃん様 (リョウ)
2019-10-17 10:56:21
私は北九州市(子供の頃は八幡市)だったので本当に近くだったんですね。台風銀座で毎年国道3号線が浸水していました。
母が小学校の先生だったので台風の時はいつも近所の人達が自分の子供と一緒に連れて帰ってくれました。子供ながらいつも申し訳なく思っていたことを思い出します。
返信する
実家にて (南天☆)
2019-10-20 13:42:55
ほんとにご無沙汰しています。
実家の近辺のお店は、ほどんと休業でした。しかし何も心配するような事はありませんでした。ただ一部道路が冠水して通行止めのところがありましたが、特に心配するようなことはなかったですね。
パソコンのことですが、私はデスクパソコンを使用していますが、windowsの起動がSSDでも3秒ほどかかります。完全にシャットダウンしてからの起動です。ノートパソコンは、フタを閉めるとシャットダウンと思いがちですが、蓋を閉めた段階では、スリープ状態で、電力は消耗しています。ウインドウズアップデータは、この状態では、アップデートできないと思います。たまに電源をシャットダウンすることをお勧めします。
返信する
南天☆さん (リョウ)
2019-10-21 01:53:34
台風心配するような事は無かったそうで良かったですね。
私は20年間ノートパソコンを使っていますが必ずシャットダウンしてから蓋を閉めています。海外に住んでいると日本の様に電圧がいつも一定とは限らないので必ず変圧器を使い不安定にならないように気を付けています。パソコンが壊れたという話はよく聞きますが私は壊したことは一度もないというのが自慢です。
返信する
水害 (オリーブ)
2019-10-25 11:46:07
今年の台風15号と19号の余りの猛威に、年々大型になる自然災害に言葉もありません。リョウさまのお宅も私の所も高台で鉄筋コンクリートの建物、水害は縁なく有難いことです。私は昔佐賀の田舎で堤防の傍に住んでいました。昭和23年頃?だったか、上流からの流木その他が橋げたに引っかかり、橋のたもとの堤防が半分ほどえぐれて、生きた心地しなかったことを思い出します。その時は下流が切れて私共は助かりましたが、水の怖さは身に沁みました。被害に遭われた方々本当に大変なこととお察しします。
返信する
オリーブ様 (リョウ)
2019-10-26 11:33:29
堤防の側に住んでいた時に堤防が半分ほどえぐれた時は本当に生きた心地はしなかったことでしょうね。
今は堤防の側に住んでいる人が撮った映像をテレビで見ることが出来ますが映像と分かっていても怖いですもの、オリーブさんは生で見ていたわけですからね。
自治体を責める人もいますし気持ちも分かりますが自分の命は自分で守らなければと思います。その為にもせめて頭は何時までもしっかり保たなければと今スマホで数独を始めました。
返信する
Unknown (宮崎の恵子)
2019-11-05 09:52:22
高台に建っていて高層マンションじゃ安心ですね。

私の家は平屋だし水害が来たら大変です。
早めに非難しようと思っています。
「桜ヶ丘」という地名なので一応高台ではあるようです。
でもため池が決壊したらドーっと水が来るでしょう。
ゲリラ豪雨には注意です。

日本は災害がこれでもかっていう位続きます。
首里城も焼けたし・・・今回は頑張って大枚を募金するつもりです。

返信する
宮崎の恵子さん (リョウ)
2019-11-06 11:41:12
恵子さんは平屋建ての一軒家に住んでおられるようですね。大雨の時だけではなく、確か海にも近かったと思います。大きな地震の時もどこに避難するかなど決めておいた方がいいですね。決めていてもすぐに非難しない人が多いとか?早めに行動を起こしてくださいね。
返信する

コメントを投稿