NHKの国際放送で紅白歌合戦を見ながらの書き込みです。
こちらの時間11:20から始まりました。
多くの日本人はこれを録画して夜お酒を飲みながら楽しむようです。やはり紅白は夜観ないと気分がでないようです。私たちも来年はそうすると思います。
世界中の多くの日本人が楽しみにしているようで私も久々に日本の歌を楽しんでいます。
30年前初めて海外(タンザニア)に住んでいたときは映画として回って来ていました。各国を回って来るので1年近く遅れて観た時もありましたがそれでも日本人会の大イベントで皆楽しみにして見たことを思い出します。
それからすると今はすごいですね。日本とオンタイムで楽しめるのですから。
そろそろ紅白も終わりに近づいてきました。
私のPCタイムも終わりにしなければ・・・。
皆さん今年もいろいろお世話になりました。
来年もまたよろしくお願い致します。
来る年も良い年でありますようお祈り致します。
チェコのリョウより
こちらの時間11:20から始まりました。
多くの日本人はこれを録画して夜お酒を飲みながら楽しむようです。やはり紅白は夜観ないと気分がでないようです。私たちも来年はそうすると思います。
世界中の多くの日本人が楽しみにしているようで私も久々に日本の歌を楽しんでいます。
30年前初めて海外(タンザニア)に住んでいたときは映画として回って来ていました。各国を回って来るので1年近く遅れて観た時もありましたがそれでも日本人会の大イベントで皆楽しみにして見たことを思い出します。
それからすると今はすごいですね。日本とオンタイムで楽しめるのですから。
そろそろ紅白も終わりに近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
皆さん今年もいろいろお世話になりました。
来年もまたよろしくお願い致します。
来る年も良い年でありますようお祈り致します。
チェコのリョウより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
誰だか判りますか~?
身体の調子はいかがですか?
無理しないでくださいね。
私は今朝5:00に起き初日の出を見に行ってきました。
今は眠いなかニューイヤー駅伝を見ています
毎年変わりなく、年ばかりとって行きます。身体の調子が、悪くてあまり遠出しません。昔、大学病院へ入院して正月を迎えたことがあります。正月を病院で過ごすほど、つまらないものはありません。
今年は本当によいところで、正月を迎えて、うらやましいです。こちらは楽しい正月は、ハワイで正月を迎えたことが一番印象に残っています。皆、家に閉じこもっていないで、町中でわいわい騒ぐのが、恒例みたいです。たぶん日付変更線の関係で、世界で一番遅く正月を迎えたのでは、ないかと思っています。
身体に気をつけて、またあえる日を楽しみにしています。
よろしくお願い致します♪*^-^*
東京のお正月はまずまずのお天気でテレビは相変わらずお笑い番組がぎっしり、そろそろ帰省ラッシュが始まってるようです。我が家のおせちも片づきました。
さあネジを巻き直してお正月ぼけを直さないと・・・
やっと今日開けました。これがほんとの「あけましておめでとう」です。
こっちはまだ「紅白」見ていません。17日に日本から友達が遊びに来るのでDVDを持ってきてもらうようになってます。トルコ在住時の75年の紅白は76年の10月に映画で見たことを思い出したよ。
良いお住まいが見つかりますように!
胸の骨折は大丈夫でしょうか?無理し過ぎませんように!!
天気にめぐまれ今年はいいこたがありそう?
でも、今日は(7日)はとても大荒れ。新聞の1週間予報だとこれから毎日雪になるようです。鶴岡では珍しく今の時期に雪がないのです。1月、2月は雪との戦いが始まります。毎年3月になるのが楽しみなのです。
まだなれない土地での生活大変でしょうがお身体に気をつけてくださいね。またコメントしますね。
チェコの年末年始の様子 楽しく読みました。2人暮らしで東京の家より広いホテルにお住まいなのですね
こちらは元旦に子供達が来て賑やかなお正月でし
た・・そしてまた・・いつもの生活が流れています
来週はK&Kへ行きます リョウさんの事お話して来ますね じゃあ